東京都

プライベート
荒川区南千住第2幼稚園

今日は荒川区の幼稚園に伺いました。 初めての幼稚園での能楽教室で、どうなるかと心配しましたが、 みんな一生懸命に体験してくれました。 気持ちは通じるのですね。 年少と年中、年長、ご父兄の二部制でした。 面を見せると、コワ […]

続きを読む
普及活動(一般)
練馬ワンコイン講座

昨日は練馬のワンコイン講座でした。 写真を撮るのを忘れました。 今日は荒川の幼稚園にまいります。

続きを読む
プライベート
田柄第二小学校能楽教室

昨日は練馬区立田柄第二小学校の能楽教室でした。 今月は東京、長野の小学校の9校に伺う予定です。

続きを読む
プライベート
錬成会

今日は武田修能館で松謳会の錬成会でした。 会員の皆様と一日楽しみました。    

続きを読む
プライベート
伊勢原市立成瀬中学校の能楽教室

今日は伊勢原市立成瀬中学校での能楽教室でした。 全校生徒600人以上の学生さんの前でお話しさせていただきましたが、 皆さん真剣に聞いてくださいました。 先生方の熱心な対応に感謝申し上げます。ありがとうございました。

続きを読む
プライベート
学習院での能楽教室

今日は母校の学習院中等科で能楽教室を開催させていただきました。(希望者の学生さん) 久しぶりの母校は建て替えで、すっかり様子が変わりました。 41年前の卒業ですもの、当たり前ですよね。 参加された二年生25人の学生さんは […]

続きを読む
プライベート
練馬区立関町北小学校能楽教室

昨日は関町北小の能楽教室でした。 佐川氏、太鼓の澤田氏、崇俊にお手伝いいただきました。 6年生95名の皆さんはとても熱心で、嬉しかったです。校長先生はじめ先生方のご尽力に感謝申し上げます。

続きを読む
普及活動(一般)
練馬のワンコイン講座

今日の練馬のワンコイン講座は自宅舞台での開催でした。 日頃とは違ったお話をさせて頂きました。 お天気が悪かったですが、大勢参加してくださいました。 台風今年は多いですね。心配です。

続きを読む
その他ワークショップ
港区みんなの能楽教室3回目

今日は港区みんなの能楽教室の3回目でした。 大人4人子供3人の7人が参加されました。 暑い日でしたが、一生懸命受けてくださり、ありがとうございました。 港区みんなの能楽教室は今回で終了しました。 昨年より参加人数が増えま […]

続きを読む
その他ワークショップ
港区みんなの能楽教室2回目

今日は2回目の港区のみんなの能楽教室でした。 参加された方は3人でしたが、とても楽しい時間になりました。 次回3回目は25日です。

続きを読む
その他ワークショップ
港区の支援事業親子教室

本年度の港区の支援事業であります、第1回の親子教室が、港区港南公民館で開催されました。 15人が参加されました。 みなさんとても熱心に体験してくださり、とても嬉しかったです。 次回は17日です。 

続きを読む
普及活動(一般)
練馬ワンコイン講座

昨日は午前中練馬のワンコイン講座でした。 今月のテーマは小鼓を打つ体験です。 大山容子氏をお招きして20人の方々に体験していただきました。 皆さん貴重な体験をとても喜んでくださいました。 夜 長野からご住職がお出でくださ […]

続きを読む
普及活動(一般)
練馬のワンコイン講座

今日は練馬のワンコイン講座でした。 テーマは葵上、安達原でした。 平成15年9月からのこの講座が今年で15年になりますこと、ありがたく思います。 山田積重様、高桑正子様と引き継いでその後もたくさんの方のお支えがあってこそ […]

続きを読む
プライベート
松謳会当日

今日は松謳会当日です。 とても良いお天気です。 今年は創立85周年、私の独立30周年の記念の会となります。 皆様のお支えがあってこそだと感謝の気持ちを持って臨みたいと思います。 羽衣の能のほか、大曲が披露されます。 無事 […]

続きを読む
プライベート
月並会

今日は第70回目の月並会でした。 自宅が完成した平成17年の翌年の平成18年から始まりましたこの会が、会員の皆様と続けられますことは、本当にありがたいことです。 今年は松謳会が80周年になります。この月並会も末永く続きま […]

続きを読む