印西みんなの能楽教室 2025年度
スケジュール(年度)
5月(2025) | 11日(日) | 10月 | 19日(日) |
6月 | 29日 (日) | 11月 | 16日(日) |
7月 | 12日(土) | 11月2日(日) (発表会) | 印西市民文化祭 |
8月 | 10日(日) | 12月 | 14日(日) |
9月 | 14日(日) | 1月12日(月・祝)(2026) (発表会) | 青葉の森芸術文化ホール能楽公演 |
時間
14:00 ~ 16:00
※日時が変更になる場合があります。
対象
未就学児・小学生以上の学生 並びに ご家族様、一般の方
定員
子ども20名 大人20名
持ち物
白い足袋 もしくは 白い靴下
講師
松の会 千葉県支部
松木 千俊(観世流能楽師・重要無形文化財総合指定保持者・一般社団法人松の会代表理事)
その他情報
主催:印謡会 協力:一般社団法人松の会千葉県支部 後援:印西市・印西市教育委員会
会場
そうふけふれあい文化館
坂城町みんなの能楽教室 2025年度
スケジュール(年度)
6月(2025) | 15日(日) | 11月 | 8日(土) |
7月 | 20日 (日) | 12月 | 14日(日) |
8月 | 31日(日) | 1月 | 未定 |
9月 | 13日(日) | | |
10月 | 12日(日) | | |
- 発表会の日程の詳細はお問い合わせ下さい
- 随時参加可能です
- 日時変更・中止する場合がございます
時間
13:00 ~ 16:00頃
受講定員
子供10名 大人10名(同伴保護者含む)
受講料
A 高校生以下・保護者 無料
講師
松の会長野県支部
松木 千俊(観世流能楽師・重要無形文化財総合指定保持者)
その他情報
主催:一般社団法人 松の会長野県支部 後援:坂城町・坂城町教育委員会 協力:合同会社継和企画
会場
坂城町文化センター 大会議室 または 立町公民館
佐渡市みんなの能楽教室 2025年度
受講日時
2025年7月から2026年1月まで 月1回
15:00~17:00
- 受講日や発表会の日程の詳細はお問い合わせ下さい
- 随時参加可能です
受講定員
子ども10名 大人10名(同伴保護者含む)
受講料
高校生以下・保護者 無料
講師
藤絃舎
松の会
松木 千俊(観世流シテ方能楽師・重要無形文化財総合指定保持者)
その他情報
主催:藤絃舎 後援:佐渡市教育委員会 協力:一般社団法人松の会・佐渡の能を識る会
会場
金井西部地区コミュニティセンター(堀記念 金井能楽堂)
または 金井コミュニティセンター
中富良野町みんなの能楽教室 2025年度
受講日時
- 2025年5月 ~ 2026年1月 月1回リモート稽古
- 10月6日(月)~10月10日(金)16:00 ~ 18:00
- リモート受講や発表会の日程の詳細はお問い合わせください
- 随時参加可能です
- 日時変更・中止する場合がございます
受講定員
子ども10名 大人10名(同伴保護者含む)
受講料
高校生以下・保護者 無料
講師
松の会 北海道支部
松木 千俊(観世流能楽師・重要無形文化財総合指定保持者)
その他情報
主催:一般社団法人 松の会北海道支部 共催:中富良野町教育委員会 後援:富良野市教育委員会・上富良野町教育委員会
協力:合同会社継和企画
会場
ふれあいセンター なかまーる会議室
北海道空知郡中富良野町本町9-1
日光市みんなの能楽教室 2025年度
スケジュール(年度)
7月 | 28日(月) | 10月 | 20日(月) |
8月 | 8日(金) | 11月 | 17日(月) |
9月 | 29日(月) | 12月 | 8日(月) |
- 随時参加可能
- 日時変更・中止する場合がございます
- 1月以降の予定は未定です
時間
小学校 15:30 ~ 16:30頃
二荒山神社 17:00~18:00
受講定員
子ども10名 大人10名(同伴保護者含む)
受講料
高校生以下・保護者 無料
講師
松の会 栃木県支部
松木 千俊(観世流能楽師・重要無形文化財総合指定保持者)
その他情報
主催:一般社団法人 松の会 栃木県支部 後援:日光市教育委員会 協力:合同会社継和企画
会場
二荒山神社社務所 または 日光市立日光小学校
船橋市みんなの能楽教室 2025年度
スケジュール(年度)
6月 | 29日(日) | 11月 | 16日(日) |
7月 | 12日 (土) | 12月 | 14日(日) |
8月 | 10日(日) | 1月 | 未定 |
9月 | 14日(日) | | |
10月 | 19日(日) | | |
時間
9:30~14:30頃
受講定員
子供10名 大人10名(同伴保護者含む)
受講料
高校生以下・保護者 無料
講師
松の会 千葉県支部
松木 千俊(観世流能楽師・重要無形文化財総合指定保持者)
その他情報
主催:一般社団法人 松の会 千葉県支部 後援:船橋市・船橋市教育委員会
協力:千葉県能楽連盟・合同会社継和企画
会場
船橋市勤労市民センター
船橋市本町4丁目19-6
JR船橋駅より徒歩7分 京成船橋駅より徒歩5分
港区みんなの能楽教室 2025年度
スケジュール(年度)
5月 | 26日(月) | 11月 | 10日(月) |
6月 | 30日 (月) | 12月 | 15日(月) |
7月 | 28日(月) | 1月 | 26日(月) |
9月 | 1日(月) | | |
10月 | 20日(月) | | |
- 随時参加可能です
- 日時変更・中止する場合がございます
- 発表会の日程等の詳細は受講者にお知らせいたします
- 港区立伝統文化交流館主催(3月実施予定)「伝統文化フェスティバル活動団体発表会」出演
時間
15:00 ~ 18:00頃
受講定員
子供10名 大人10名(同伴保護者含む)
受講料
高校生以下・保護者 無料
講師
松の会 港区支部
松木 千俊(観世流能楽師・重要無形文化財総合指定保持者)
その他情報
主催:一般社団法人 松の会 港区支部 後援:港区教育委員会
協力:港区立伝統文化交流館・合同会社継和企画
会場
港区立伝統文化交流館
港区芝浦1-11-15