2024-07-28
㊗️佐渡金山が世界無形遺産に登録されました。おめでとうございます。
2024-07-21
昨日は大分で会があり夜帰宅しましたが、帰り際に豪雨にあってしまいました。傘を差していてもずぶ濡れで、荷物にも水に入ってしまい、仙台平の仕舞袴が濡れてしまいました。(泣)今朝子供たちからもらったスチームアイロンでかなり綺麗 […]
2024-06-30
昨日は金井能楽堂にて、素謡、舞囃子の会が開催されました。東京からの愛好者はじめ、佐渡在住の方や新潟在住の方のご参加を頂き、また一昨日に引き続き大松洋一師ほか先生方にもお手伝い頂き、とても賑やかな会となりました。 両津にあ […]
2024-06-29
昨日は佐渡正法寺のろうそく能でした。曇り時々晴れのお天気で、あまり暑くないのが助かりました。半蔀を無事勤め安堵しております。正法寺ご住職はじめ、関係の皆様に感謝申し上げます。今日は金井能楽堂にての催しに出演させて頂きます […]
2024-06-02
昨日の社中の会であります松謳会は無事盛会に終わることが出来ました。出演されました会員の皆様のご熱演が素晴らしかったです。ご来場くださったお客様も大勢おいでくださいました。351人だったそうです。ありがとうございました。今 […]
2024-05-28
6月1日(土)銀座の観世能楽堂に於まして、社中の会であります松謳会を開催させて頂きます。今回は父千冬33回忌追善としての開催です。吉野天人のお能のほか、素謡、舞囃子、番囃子、仕舞、連吟、独吟と豪華な番組となりました。台風 […]
2024-05-13
昨日は福岡の大濠公園能楽堂にて、武田宗和先生、武田宗典氏の社中の会であります初陽会が開催されました。毎年この時期の開催で、30年以上伺わせて頂いております。本当に感謝申し上げております。会員の皆様のご熱演がとても素晴らし […]
2024-05-11
今日は阿佐ヶ谷の神明宮での薪能に出演させて頂きました。少し風が吹きましたがとてもよいお天気で満席のお客様でした。暑くもなく寒くもなく、こういう気候は一年に何日あるでしょうか。一部で子供教室の仕舞がありましたが、地謡も子供 […]
2024-04-18
明日国立能楽堂にて土蜘蛛を勤めます。今日は申し合わせでした。土蜘蛛は1月に青葉の森文化ホールにて後シテを勤めましたが、一番の能を勤めるのは久しぶりで、今回で4回目です。鬼の能は三番目の鬘物とは違った面白みがあると思います […]
2023-12-10
今日は長野松謳会90周年の大会でした。今年一年の成果を存分に出されたと思います。子供から大人まで能楽を楽しむ気持ちは皆さん一緒です。ありがとうございました。
2023-11-21
今日は午前は23日私共の主催の檀の会の申し合わせ、午後は24日国立能楽堂主催の会の申し合わせでした。定家のシテ、夜討曽我の団三郎と大役二番はかなりハードでした。帰宅後今日は雑務はしないと決めて、ビールを飲みました。美味し […]
2023-11-18
今日は西尾市公民館での公演に伺いました。橋弁慶(シテ武田友志氏)の地頭を勤めさせて頂きました。お天気も良く満席の盛会におわりました。お昼に近くのお店で鰻を食べました。西尾市一色町は鰻が名物です。関西風の鰻でしたが、とても […]
2023-11-04
今日花影会で秘曲 関寺小町の地謡を勤めました。(シテ武田宗和先生、地頭武田志房先生)今回お囃子方、後見、地謡全て長裃の出立ちでした。舞台と見所が一体になって、現行曲最奥と呼ばれる老女の小野小町の姿を最高に表現されたと思い […]
2023-10-28
今日は私どもの社中の松謳会の秋の練成会でした。今年の夏は異常な暑さで、お稽古もなかなか難しいなか、皆様一生懸命にお稽古してこられました。それぞれ目標を定めて、成果が出て来られていることがとても嬉しかったです。私も頑張りた […]
2023-10-21
本日長野の菩提寺であります盛傳寺に於きまして、ろうそく能を開催いたしました。 私の能経正、長野在住の玄人による連吟賀茂、仕舞融(崇俊)の他、宝塚大学教授 渡邊哲意氏によるプロジェクションマッピングや写真家の山口直也氏の写 […]