普及活動(教育関係)

普及活動(一般)
練馬区立春日小学校

今年初めての能楽教室です。 春日小学校は練馬の小学校の中でもかなり古い学校で、とても落ち着いた雰囲気が素敵です。 お天気が良く楽しい時間となりました。 今月は28日に北区立豊川小学校と伊勢原市立中沢中学校に伺う予定です。 […]

続きを読む
普及活動(一般)
上石神井小学校

午後から上石神井小学校に伺いました。

続きを読む
普及活動(一般)
大泉第四小学校

今日は午前中大泉第四小学校に伺いました。

続きを読む
普及活動(一般)
練馬区立田柄第二小学校

今年も半月をきりました。 今日は午前中田柄第二小学校に伺いました。 雨が降る寒い日でしたが、105人の子供たちと楽しい時間を過ごすことができました。 今年は20日に大泉第四小学校と母校の上石神井小学校に伺います。

続きを読む
普及活動(教育関係)
港区立赤坂小学校

今日は赤坂小学校の能楽教室でした。 高澤祐介氏、曽和伊喜夫氏、崇俊にお手伝いいただきました。 80人の6年生の児童たちはとても積極的に参加してくださいました。 寒い日でしたが、熱気に溢れた時間になりました。 関係者の皆様 […]

続きを読む
その他地方
長野市立若槻小学校と湯谷小学校の能楽教室

今日は午前中若槻小学校、午後から湯谷小学校に伺いました。 長野はとても寒い朝で、冬〜って感じでした。昼間はとても暖かくなりよかったです。 今月は東京の小学校に4校の予定です。  

続きを読む
普及活動(一般)
練馬区立立野小学校

今日は練馬の立野小学校に伺いました。 78人の6年生に能面、小鼓、謡を体験してもらいました。 みんなとても熱心で嬉しかったです。写真を撮れませんでした。残念

続きを読む
普及活動(一般)
荒川区立尾久第二幼稚園

今日は幼稚園に参りました。 去年は別のところに伺わせていただきましたが、その時の先生が移られて今回開催となりました。 私がお伺いしているのは小学校が中心ですが、幼稚園児もなかなか面白いですね。楽しかったです。 彼らの興味 […]

続きを読む
普及活動(一般)
伊勢原市立大山小学校能楽教室

今日は大山小学校の能楽教室、そのあと学校の先生方への能楽教室を引き続いてさせていただきました。 大山小学校は創立がもうすぐ150年という非常に古い学校で、4年前に伺いました。 32人の子供たちと楽しい時間を過ごすことがで […]

続きを読む
プライベート
関町北小学校

今日は久しぶりに小学校の能楽教室に伺いました。 練馬区立関町北小学校です。 今年で7年目になります。大野校長先生はじめ、先生方、また佐川、森澤氏のご尽力に感謝申し上げます。 6年生85名の児童のほか、ご父兄も大勢のお出で […]

続きを読む
その他地方
千曲市立屋代小学校

午後は屋代小学校に伺いました。

続きを読む
その他地方
千曲市立埴生小学校

午前中千曲の埴生小学校に参りました。 100人を超える6年生が参加されました。 積極的な子供達が多くてとても嬉しかったです。午後は屋代小学校に参ります。

続きを読む
その他地方
坂城の3小学校の能楽教室

昨日は坂城の3小学校の能楽教室でした。 坂城小学校 、南条小学校、村上小学校の6年生が参加しました。特に南条小学校には山村町長様はじめ副町長様、教育長様がおいでくださいました。装束付けの時、町長様がモデルになっ […]

続きを読む
プライベート
練馬区立春日小学校

今日は春日小学校の能楽教室でした。 雪が心配でしたが、それほど影響なく伺うことができました。 今年の六年生はひとクラスでしたが、皆さんの熱意がものすごくて嬉しかったです。 30年度は今回で最後になりました。 今年度も頑張 […]

続きを読む
プライベート
練馬区立上石神井小学校

今日は午前中母校の上石神井小学校に伺いました。 佐川氏、太鼓の澤田氏にお手伝いを頂きました。 母校に伺い懐かしさを感じながら、子供たちと接しました。 明日は練馬区立春日小学校に伺います。 雪が心配です。

続きを読む