2022-06-10
今日は日光のお稽古でした。5時なのにまだまだ明るいです。今年で一番長いでしょう。雷雨のあとでとても清々しい二荒山神社の社務所の中庭でした。素敵です。
2022-05-30
今日は千葉観世塾でした。22人のご参加をいただき、東北と杜若をうたいました。我が家のアマリリスが大きな花を咲かせました。初めて3輪咲きそうです。
2022-05-22
今日は先週に続きまして長野にまいりお稽古をさせて頂きました。お天気がよく、長野の一番素晴らしい季節だと思いました。来月は皆さん農業が忙しいのでお休みです。
2022-05-18
一昨日は坂城の稽古の後日光にまいりました。二荒山神社の社務所の木々が青々としてまいりました。日が長くなりました。地元の方はじめ神社の皆様のお稽古もさせていただいておりますが、仕舞の鶴亀を舞えるようになりました。なかなか発 […]
2022-04-26
今日は千葉の観世塾でした。今回より形式を少し変えての開催となりました。柏崎と鵜飼の二曲をうたいました。
2022-04-16
今日は長野の稽古でした。お稽古の後お花見をしましょうと会員の皆様と行こうと思いましたが、さむくて暖かいところで花見酒となりました。今日はなんとかムーンらしく、とても素敵な月が出て、素晴らしかったです。来月の長野能で善光寺 […]
2022-04-09
今日は坂城の稽古でした。8月の薪能に出演してくださる子供達の稽古も、少し力が入ってまいりました。あっという間に8月になります。東京は桜が散りましたが、坂城はこれから満開です。梅の花、りんごの花も咲き東京より豪華です。善光 […]
2022-03-28
今日は千葉の観世塾でした。鞍馬天狗、田村、葛城の3曲をうたいました。
2022-03-27
今日は松木舞台にて月並会でした。忠度、熊野、歌占、阿漕の4曲をうたいました。
2022-03-26
今日は1月以来の日光のお稽古でした。こんなにも日が長くなるのですね。お稽古のあと、宮司様もご参加くださり、遅まきながらの新年会を会員の皆様と老舗の高井屋で催してくださいました。本当にここのお料理は美味しいです。幸せです。 […]
2022-03-13
今日は長野でした。長野も暖かくなりました。来月は桜の咲く頃にまいります。お花見が楽しみです。
2022-03-05
今日は坂城の稽古でした。暖かい日でしたね。浅間山は真っ白でしたが、坂城はポカポカ陽気でコートがいりませんでした。
2022-02-28
今日は千葉の観世塾でした。鞍馬天狗、難波、葵上の三曲をうたいました。明日から3月。桜はいつ咲きますかね。
2022-02-19
今日は坂城の稽古でした。途中軽井沢は雪がすごく、浅間山もすっかり雪化粧しておりましたが、小諸、上田、坂城は雪が全くなく、長野は広いと感じます。8月開催予定の薪能の打ち合わせもいよいよ本格化してまいりました。あっという間に […]
2022-01-14
今日は日光のお稽古です。風が強いです。先月に比べ日が長くなりました。