プライベート

プライベート
大山

  今日は久しぶりに大山のお稽古でした。4月以来でした。 山の緑が美しいです。 特にクローバーがたくさん咲いていて素晴らしかったです。 今月は移動が多く肩や腰が凝っていますが、あと半月頑張ります。 明日は宝生の […]

続きを読む
プライベート
「第二回坂城びんぐしの里 薪能」

2014(平成26)年8月31日(日)に行われる、「第二回 坂城びんぐしの里 薪能」のおしらせです。 画像をクリックしていただくと、拡大してご覧いただけます。 環境によりましては、拡大後にもう一度クリックいただくと、さら […]

続きを読む
プライベート
宮崎と坂城

月曜に佐渡を日帰りしたばかりでしたが、火曜は朝荒磯能の申合せのあと午後の便で宮崎に行ってきました。 義母が入院しておりました(明日退院します)のと、義妹が体調不良(現在は回復しました)だったので様子を見に行きました。 二 […]

続きを読む
プライベート
佐渡

昨日は日帰りで佐渡に行ってきました。 29日の正法寺ろうそく能の下見と打ち合わせのためでした。 よいお天気で波も穏やかで気分爽快でした。 正法寺と金井能楽堂に行きました。 素晴らしい能楽堂で驚きました。30日に謡会をさせ […]

続きを読む
プライベート
馬刺し

さる方から熊本の馬刺しを送っていただきました。 最近はほとんどが輸入ものですが、さすが熊本産ですね。本当においしかったです。 あまり食べない娘がぱくぱく食べましたから、いかにおいしかったかです。 盛り方が美しくなくてすい […]

続きを読む
プライベート
松謳会

昨日の松謳会はお天気の悪いなか、たくさんのご来場を賜り盛会に済みました。 観世能楽堂での松謳会は今回で最後になります。会員の皆様は日頃のお稽古の成果を存分に出されました。 無事に終わりほっとしております。 今朝はこれから […]

続きを読む
プライベート
諏訪

昨日の申合せも無事に終わり、明日の当日を待つのみです。 ところで今日は朝一番で諏訪に行って参りました。 諏訪市の教育委員会教育次長様、教育長様他関係者の皆様とお話をさせていただくためでした。議会の最中のお忙しいところ時間 […]

続きを読む
プライベート
松謳会の申し合わせ

今日は松謳会の申合せです。あっという間にここまで来ました。 会員の皆様とともに一生懸命お稽古して参りました。 盛会に済むよう祈っております。 当日は素謡のワキを7番勤めます。自分への挑戦のつもりです。私も頑張ります。

続きを読む
プライベート
訃報

先日1日元会員の河野みよ子様が御逝去されました。 河野様は父からの古いお弟子さんで、私も小さいころから可愛がっていただきました。 私の独立にあたり調布にお稽古場を作って下さるなど大変お世話になりました。 10年前から木更 […]

続きを読む
プライベート
坂城の子供能楽教室

前期の修了式の写真です。かわいいです。 彼らは全員薪能の時に仕舞を舞います。今から楽しみです。

続きを読む
プライベート
6月になりました

昨日は坂城のお稽古でした。新緑がとてもきれいで一番良い季節かもしれませんね。 8月の薪能に出演する子供たちのお稽古にも力が入ってきました。楽しみです。 今日から6月です。7日の松謳会をはじめ、坂城の小学校の能楽教室、佐渡 […]

続きを読む
プライベート
夕飯

昨晩久しぶりに夕飯を作りました。 鳥の照り焼き(はちみつ1、しょうゆ2でつけてオーブントースターで10分焼きます) 長いも、オクラ、めかぶをまぜたもの 冷奴、キャベツとニンジンの温野菜、トマト、ニラとタケノコ、たまごのお […]

続きを読む
プライベート
6月7月の舞台予定

6月7日㈯ 松謳会 8日㈰ 高梨閑祥会 11日㈬ 坂城村上小学校能楽教室 12日㈭ 荒磯能 14日㈯ 朋之会 20日㈮ 坂城、南条小学校能楽教室 21日㈯ 第5回新作日本刀研磨 外装 刀職技術展覧会(於 坂城町鉄の展示会 […]

続きを読む
プライベート
太陽のたまご

先日宮崎の義理の妹からマンゴーが届きました。 太陽のたまごという高級なマンゴーです。とにかくおいしいです。 日曜に妹が来た時にみんなで頂きました。 昔酔っぱらって帰宅後、一人で食べてしまい(しかも記憶がありません)子供達 […]

続きを読む
プライベート
千葉での謡曲講座

今日は千葉塾というタイトルでの謡曲講座の2回目でした。 前回に引き続き盛会に済みました。

続きを読む