プライベート

プライベート
プランターの野菜

今年もあと半月となりました。我が家のプランターの今シーズン最後の野菜の収穫をいたしました。ミニ大根とツルムラサキです。来年は何を育てようか思案中です。

続きを読む
プライベート
着物

昨日は都内某所で、着物を着られた方に茶道、聞香体験、能の仕舞鑑賞を楽しんでいただく催しに伺いました。寒い一日でしたが、皆様とても楽しく過ごして頂けたと思います。

続きを読む
プライベート
健診

今日は午前中毎年恒例になりました、練馬区の医療健診センターでの健康診断に行ってまいりました。このほかに別のところで内視鏡検査と歯科検診はいたしております。今までは特に問題ありませんでしたが、今回はいかがになりますでしょう […]

続きを読む
プライベート
お墓参り

今朝、お彼岸に行けなかったお墓参りに行ってまいりました。今年は家内の17回忌で、先日長野で法事をいたしましたので、そのお塔婆も持ってまいりました。暮れにもう一度まいりたいと思います。

続きを読む
プライベート
衣替え

土曜の長野でのろうそく能を控え、家族中が一生懸命に事務仕事をしてくれております。無事に済むことを祈っております。今日は朝から些細な事でイライラしてしまい、気分転換に着物と洋服の衣替えをしました。週末の長野は寒いらしいので […]

続きを読む
プライベート
経正

21日長野の菩提寺であります盛伝寺にて、ろうそく能を開催させて頂きます。経正を勤めさせて頂きますが、京都の仁和寺でのお話しです。それに因みまして昨日会員の方から仁和寺のお守りを頂きました。ありがとうございました。

続きを読む
プライベート
新橋ワンコイン講座

今月のワンコイン講座はレコード鑑賞でした。 昭和43 44年ごろ録音されました、謡のレコードを聞きました。 当時活躍されていた能楽師の謡を聞いて、あの時代にタイムスリップしてみたいなあと思いました。

続きを読む
プライベート
プランター

NHK FMの謡曲放送が津波の警報で半分以上聞くことができませんでした。再放送していただけませんでしょうかね。残念。 さて急に寒くなりましたね。今年のプランターの野菜は出来がわるく、トマトは全然ダメでしたが、モロヘイヤと […]

続きを読む
プライベート
百歳のお祝い

9月も終わりなのに全く涼しくならず、体調を崩されている方が多いですね。皆さまお気をつけください。今日は今年白寿を迎えられた会員の方のお稽古でしたが(ご自宅にお伺いしておりますが、おひとりで生活されております。素晴らしいこ […]

続きを読む
プライベート
17回忌

今日は家内の命日の日で、長野の菩提寺である盛伝寺にて、家内の17回忌法要をいたしました。月日が経つのが早いものです。その後来月21日の盛伝寺にてのろうそく能にあたり、ワークショップをさせて頂きました。来月がとても楽しみで […]

続きを読む
プライベート
アマリリス

5月に咲いたアマリリスがまた咲きました。狂咲きでしょうか。今年は朝顔と、夕顔の花はほとんど咲きませんでした。異常な気象がこんなところにも出てます。ちなみにプランターのトマトも今年はダメでした。

続きを読む
プライベート
釣り

先日の釣り大会の模様です。カメラ前島吉裕

続きを読む
プライベート
釣り

今日は3年ぶりの釣り大会でした。 馬野、高澤、村岡、成田(今回は欠席)の四氏と私の5人の釣り好き(私以外は熱烈な愛好家です。プロのような方々です)が5年前から時々釣りをいたしておりましたが、他の方にも声をかけようと毎年一 […]

続きを読む
プライベート
虫干し

今日は私どもの所蔵の装束の虫干しをいたしました。修理しておりました装束が戻ってまいりました。使える喜びを感じております。

続きを読む
プライベート
虫干し

台風が近づいてまいりました。大きな災害が起きないことを願うのみでございます。11日より本日まで武田財団の装束虫干しでした。最終日の今日は時折土砂降りの天気でしたが、無事片付けが終わりました。見学された方は昨年よりかなり多 […]

続きを読む