プライベート

プライベート
日光

昨日は今年初めての日光のお稽古でした。 先日の雪は30センチ以上だったそうで、まわり一面銀世界でした。 ものすごく寒かったですが、素晴らしい雪景色でした。 まだまだ冬ですが、日の長さは先月より確実に長くなっております。あ […]

続きを読む
プライベート
歯科検診

半年に一度の歯科検診に行ってまいりました。 虫歯もなく安心しました。今のところすべて自分の歯です。両親に感謝しております。 ただ今まであごの奥に埋もれておりました親不らずが(一生そのままだろうといわれておりました)、どう […]

続きを読む
プライベート
大雪

急な大雪に驚きました。 今は雨になりましたが、雪かきをしないといけないぐらいです。 娘の成人式に大雪が降って大変だったことを思い出しました。 凍らないことを願います。今日は一日足元に気を付けてください。  

続きを読む
プライベート
鏡開き

金曜から大分に行っておりました。 元旦から忙しかったですが、やっと一息した感じです。 風邪をひかないように気を付けます。 ずっと引き伸ばしになっておりました鏡開きをやっと今朝いたしました。 他にも整理しないといけないとこ […]

続きを読む
プライベート
深大寺

元旦から暖かい日が続いておりましたが、ようやく本来の冬の寒さが戻ってまいりましたね。お風邪ひかれないようにお気を付け下さい。 暑い季節が好きな私は、一日も早く夏になってほしいと願っております。(まだまだですよね) 昨日ご […]

続きを読む
プライベート
ブリ大根

  今日は寒いですね。 昨日は挨拶や片付けをした一日でした。 夕飯を買いに行きましたら、ブリのあらが安かったので、仕事をしながらブリ大根を作りました。 昨日は味がしみてませんでしたが、今日はとてもおいしかったです。盛り方 […]

続きを読む
プライベート
檀の会

昨日の檀の会はおかげさまで大変盛会に終わることができました。ほっとしました。 皆様のご後援に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。 今日は片付けの一日になります。のんびりとやりたいとおもいます。 明日からまた改め […]

続きを読む
プライベート
檀の会

いよいよ明日は檀の会です。 吉野天人と望月の二曲のシテを勤めさせていただきます。 今年は初舞台から51年目の年にあたり、155、156番目のシテになります。 大曲の望月を控え、いつになく緊張しております。40年以上前かな […]

続きを読む
プライベート
七草粥

今日はもう七日なんですね。七草粥を作るのを忘れておりました。 明日は檀の会の申し合わせです。 夕飯は無性に焼き肉が食べたくて、上石神井駅前の韓国料理の食材を売るお店で肉とナムル、ミミガーを買いました。 今夜は一人でしたの […]

続きを読む
プライベート
明治神宮の奉納

昨日は朝明治神宮の奉納、午後は師匠のところの謡初めがありました。 お正月の行事はこれで終わりました。 後は檀の会です。金曜の申し合わせまであとわずかです。 体調に気を付けてまいりたいとおもいます。

続きを読む
プライベート
初詣

箱根駅伝 青山学院すごいですね。 私は学習院なので青学は母校ではありませんが、子供たちの母校ですので、力が入りました。 明日も頑張ってほしいです。 駅伝が済む前に娘と氏神様の天祖若宮神社に初詣に行きました。(小早川氏と鶴 […]

続きを読む
プライベート
麻賀多神社奉納

今年で伺わせていただき5年になります。 会員で氏子総代の桜井英一氏からお話があり、現在に至っております。 例年ご協力いただいております、佐倉在住の会員の皆様はじめ、今回は佐川氏にお手伝いいただき、盛大な奉納になりました。 […]

続きを読む
プライベート
あけましておめでとうございます

みなさまあけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 去年の大みそかから恒例の佐倉の麻賀多神社の奉納に伺わせていただきました。 今年は例年になく暖かい元旦でした。穏やかな一年になる予感がします。 今 […]

続きを読む
プライベート
つづき

学校の能楽教室ではおもに能面をかけてもらうことを担当しておりますが、そこで感じたことは 今の子供たちのなかには(全員ではありませんが)おうちのなかで、大事に扱わなければならない物がないのかなあということです。 面は私たち […]

続きを読む
プライベート
年末になりました

25日の最後のお稽古が済み、できる限りの大掃除をいたしておりますが、なかなかはかどりません。 片付けは大変ですね。 装束の整理、舞台の掃除、窓ふき、しめ飾りなどいたしました。 今日は娘と神社でお札を頂き、そのあとお墓まい […]

続きを読む