プライベート

プライベート
追悼会

今日は新橋のお稽古場で毎年恒例の物故者の追悼謡会がございました。 このお稽古場は国際善隣協会の主催する会で、父が昭和30年代からお伺いさせていただいております。 父の死後、私が継ぎまして現在に至っております。 現在は5名 […]

続きを読む
プライベート
月並会

昨日は自宅舞台で月並会がありました。 13人の会員の皆様がご参加され5曲を謳いました。  

続きを読む
プライベート
あまとう2号

長野の会員の方から桃が届きました。 あまとう2号という品種だそうで、とても甘いです。 夏ですね。 東京の梅雨明けはいつになりますかね。 54歳まであと10日になりました。    

続きを読む
プライベート
千駄木のワンコイン講座

昨日は千駄木の講座でした。テーマは曽我物についてでした。 能の曲には(観世流では)小袖曽我、夜討曽我、禅師曽我の3曲があります。 (他流には調伏曽我という曲があります) 曽我兄弟の仇討ちものは能でもとても人気の曲です。こ […]

続きを読む
プライベート
感動

昨日親子教室に参加されているお子様(園児)から、「先生、これどうぞ」といわれ受け取り、帰宅後開けてみましたら、 お誕生日を祝ってくれるカードでした。おもわず涙が出てしまいました(家内もくれませんでした)。 彼女は以前にも […]

続きを読む
プライベート
松能会のチケットにつきまして

おかげさまで正面のお席は完売となりました。ありがとうございました。 中正面、脇正面はまだございます。引き続きましてご来場を心よりお待ち申し上げております。松木千俊

続きを読む
プライベート
お盆

先日14日は東京のお盆で、長野のご住職が来てくださいました(父の時からお出でいただいております)。 この度二人目のお孫さんがご誕生なされました(お姫様)。まことにおめでたいことでございます。 さて昨日から諏訪に伺い、謡曲 […]

続きを読む
プライベート
日光

都内は暑くて大変でしたね。 昨日は日光のお稽古でした。日光は暑くなく、とても快適でした。 暑い時期の日光はオススメですよ。 今日は平日でしたが、外国からの人たちがとても多かったです。日本人はほとんど見かけず、まるで外国に […]

続きを読む
プライベート
夕飯

昨日の内視鏡検査は胃、大腸とも異常なしで安堵しました。 今日は久しぶり自宅で夕飯を作りました。 先日買いましたランプステーキ二枚を焼くことにしました。 しばらく冷凍にしておりましたので、どう柔らかくおいしく調理するか考え […]

続きを読む
プライベート
七夕

昨日は暑かったですね。息ができないほどでした。草木がしおれていてかわいそうです。 七夕でほどほどの暑さになりますように祈りました。 明日毎年恒例の内視鏡検査です。

続きを読む
プライベート
白子温泉での謡曲旅行

会員の宮尾冨代様の主催による、謡曲旅行が今年も4、5日に開催され、伺わせて頂きました。 場所は今年も千葉県の白子温泉のホテルで、去年より多い30名の愛好者が参加されました。 お昼に到着し、昼食後8番、翌日は朝8時から8番 […]

続きを読む
プライベート
坂城小学校

先月坂城の三小学校の能楽教室のおり(6年生対象)、坂城小学校の校長先生のお取り計らいによりまして、坂城小全校生徒の皆さんにお話をさせていただく機会を頂戴しました。(先日のブログでご紹介させていただきました) そのおかげで […]

続きを読む
プライベート
自宅改修工事

今年自宅新築から10年を迎えます。 外壁の塗り直しと屋根の吹き替え工事が 先月末から始まりました。今月半ばまでの予定です。体と共にメンテナンスの月です。私のメンテナンスは来週です。ただ本格的な人間ドックは10月の予定です […]

続きを読む
プライベート
7月になりました

こちらに移りまして、はや10年になります。先月末から屋根と外壁の改修工事をしております。今月半ばまで工事の予定です。 さて先月は佐渡などハードなスケジュールで、さすがに体がきつかったですが、なんとか乗り切ることができまし […]

続きを読む
プライベート
妹の誕生日

昨日は妹の50回目の誕生日で、家族のお祝いの会に(兄として)伺わせていただきました。姑夫妻はじめ、妹の子供たちはみんなとても絆が強い家族です。(うらやましいです) 両親がもうすでに他界し、唯一の肉親です。公私ともにいろい […]

続きを読む