プライベート

プライベート
錬成会

今日は私ども松謳会の秋の錬成会でした。 とても良いお天気で盛会にすみました。 会員の皆様と共に声高らかにうたいました。  

続きを読む
プライベート
印西市記念の催し

10月も二十日をすぎますのに、暑い日が続いておりますね。なかなか衣替えができません。 着物は先日いたしましたが、洋服はまだです。もうそろそろですね。来週いたしたいと思います。 さて今日は、30日の印西市制20周年記念の会 […]

続きを読む
プライベート
千駄木の講座

今日は千駄木の講座でした。 面をかける体験をしていただきました。 行く途中に、やなかコーヒーがあります。本当においしいです。  

続きを読む
プライベート
柔軟

数年前の目標にあげておりました柔軟を、怠っておりました。 最近本屋で、どんなにかたい人でも開脚できるという本をみかけまして買いました。 一応今日からやってみました。 娘から笑われくやしいです。 今に見てろ。。。 無理は承 […]

続きを読む
プライベート
母の七回忌

昨日は長野の菩提寺である盛傳寺におきまして、母の七回忌をいたしました。 とてもよいお天気で母も喜んでくれているようでした。妹夫婦も来てくれ無事すみました。 ありがたいお経を賜りありがとうございました。 読経のあと、ご馳走 […]

続きを読む
プライベート
つづき

停電の影響で大変でしたが、 佐倉の桜井氏のご自宅で十三夜ならぬ、十二夜のお月見に伺わせていただきました。数年越しの催しでした。(私の都合で前夜の今日になりましたが、結果的に今日でよかったです。明日はお天気がわるいですから […]

続きを読む
プライベート
関町北小学校能楽教室

今日は練馬区立関町北小学校に伺わせて頂きました。皆さんとても熱心でとてもうれしかったです。 大野校長先生の御はからいで、終了後給食を頂きながら子供達と話もできました。とても楽しかったです。 昔の給食とは全く違いますね。美 […]

続きを読む
プライベート
檀の会

一般社団法人設立を機にしまして、ウェブサイトを革新させて頂きます。 ただ諸々事務的なことがございまして、刷新にもう少し時間がかかります。(今月中には開設できると思います) 来年1月28日檀の会のお申し込みにつきましては、 […]

続きを読む
プライベート
練馬薪能

昨日は石神井松の風文化公園に於きまして練馬薪能が開催されました。 少し寒かったですが、たくさんのお客様が来場されました。 第一回の薪能で、光栄にも一番初めに高砂の仕舞を舞わせていただきました。ありがとうございました。 今 […]

続きを読む
プライベート
坂城と長野

昔でしたら考えられませんが、今日は午前は坂城の子供教室、午後から長野のお稽古でした。 急に寒くなりましたね。長野はコートが必要なくらいでした。 もう10月も10日ですもの、当たり前ですよね。 いよいよ衣替えをしないといけ […]

続きを読む
プライベート
充実した一日でした

今日は8時半から練馬区立大泉第四小学校の能楽教室 でした。 いつものごとく佐川、森澤両氏をお願い申し上げました。 体験も含めて6年生の皆さんはとても熱心に参加してくださいました。 校長先生はじめ、担任の先生のご熱意に感謝 […]

続きを読む
プライベート
大山薪能二日目

今日は朝9時から宝生能楽堂で華曄会の申し合わせ(絵馬の後見、定家の地謡)のあと 車で大山に向かいました。東名の集中工事でかなり時間がかかりました。 とても良いお天気で盛会に済みました。(一人翁の地頭、熊坂の地謡) 明日は […]

続きを読む
プライベート
大山薪能初日

今月は薪能に多く出演させていただきます。 今日が最初で大山の薪能初日でした。(明日二日目) 台風が心配されましたが、それほど影響なく無事終了しました。(御宗家の羽衣でした) 御宗家の羽衣にお客様も堪能されたことと思います […]

続きを読む
プライベート
一般社団法人松の会

本日一般社団法人松の会が設立の運びとなりました。 私のライフワークであります、学校の普及活動はじめ、さまざまな活動を益々充実していく所存でございます。 何卒宜しくお願い申し上げます。 詳細は後日お知らせ申し上げます。 ウ […]

続きを読む
プライベート
御先代の追善能

今日は先代左近先生の追善能でした。清経の連吟を謳わせていただきました。 月日の早さを感じます。 帰り道、バスから井草八幡のお祭りが見えました。 子供のころ、友達と行った頃を思い出しました。

続きを読む