プライベート

プライベート
道成寺

今日紀州和歌山の道成寺に行ってまいりました。 9月2日の松能会で道成寺の赤頭を勤めさせていただきます。 その御祈願に読経をお願い申し上げました。 父と子供の頃うかがい、その後は道成寺のシテの時に二度伺わせて頂きました他に […]

続きを読む
プライベート
安福建雄先生ご逝去

17日大鼓方の安福建雄先生が亡くなられました。 高校生の時、初めて大鼓のお稽古を先代春雄先生に受けました。 威厳がおありで、怒鳴られませんでしたが、恐々お稽古をうけだ覚えがあります。 その後建雄先生にご指導を仰ぎ、芸大時 […]

続きを読む
プライベート
昼顔

今日はものすごい天気でしたね。 私は渋谷に降りましたので、雨でしたが、池袋ではものすごいヒョウが降ったそうです。 天気が激しすぎます。 昨日近くの遊歩道で昼顔の花がきれいに咲いていました。 昼顔は父がとても好きな花でした […]

続きを読む
プライベート
月並会

昨日は自宅舞台での月並会でした。 いつもより参加者が少なかったですが、素謡を4番うたいました。 日頃の個人お稽古とは違ったかたちの、実践的なお稽古のような気がします。 次回は9月の予定です。 今日は長野のお稽古です。

続きを読む
プライベート
バースデーカードをいただきました

諏訪の子供教室のお子様からバースデーカードをいただきました。 いつもくださいます。とても嬉しいです。 今年55歳になります。公私ともに節目になる年齢だと思っております。

続きを読む
その他ワークショップ
エクシブ蓼科でのイベント

昨日は昨年に引き続きまして、エクシブ蓼科で 能の夕べというイベントに出演しました。 今回のテーマは羽衣で 装束つけの後、後半の一部を舞いました。 その後はワークショップとして、能面をかける、太鼓を打つ体験をしていただきま […]

続きを読む
プライベート
お盆

毎日暑いですね。 東京は一か月早いお盆です。 毎年長野から菩提寺のご住職がおいでくださいます。 昨日お出でくださいました。 私親子、妹夫婦、姪の久しぶり大勢に祖父母、両親、家内も喜んでいることでしょう。   & […]

続きを読む
プライベート
新橋の追悼会

そのあと、二時から新橋のお稽古場で毎年恒例の追悼会がありました。 昭和30年代からの古いお稽古場で、会員の方の追悼の謡会です。 写真の方のうち90代が3人おられます。 私とは35上です。お元気です。謡の徳でしょうか。素晴 […]

続きを読む
プライベート
給食

去年も頂きましたが、今年も頂きました。 全て学校で作られているそうです。 とてもおいしかったです。 昔とは大違いです。  

続きを読む
プライベート
練馬区立関町北小学校での能楽教室

今日は関町北小学校の能楽教室でした。 気温が高く汗だくでしたが、児童の皆さんはとても熱心に参加してくださいました。 校長先生はじめ、先生方のご尽力に感謝申し上げます。 この後給食をいただきました。つづく

続きを読む
プライベート
宮崎、大分

昨日は久しぶりに宮崎の義母に会いに行きました。 とても元気で驚きました。子供たちのことなどたくさん話ができました。あっという間に時間がすぎました。雨もそれほどひどくなく助かりました。 夕方の特急で大分に向かいました。宮崎 […]

続きを読む
プライベート
内視鏡検査

今日は一年に一度の内視鏡検査でした。 秋には別に人間ドックを受けておりますが、胃カメラと大腸カメラを続けて受けられるのでとてもありがたいです。 特別異常なしということで安堵です。 明日は宮崎の義母に会いに行き、そのあと大 […]

続きを読む
プライベート
LINEスタンプ第二弾

第二弾ができました。宜しくお願い申し上げます。

続きを読む
プライベート
鏑木氏ご逝去

ワキ方であり、愛宕神社宮司様でした鏑木岑男氏がご逝去なされ、 一昨日お通夜に伺わせて頂きました。 鏑木氏は父が大変お世話になり、私も子方時代一番多くお相手をしていただきました。またシテを勤めるようになってからも親子共々お […]

続きを読む
プライベート
白子温泉での謡曲会

毎年恒例になりました、白子温泉での謡曲会がありました。30人の愛好者が参加されました。 昨日朝出発し、昼食の後、8曲、 今朝8時前から8曲謡いました。 今回は佐川氏も参加してくださいました。 毎回思いますが、みなさん本当 […]

続きを読む