プライベート

プライベート
花影会

昨日は花影会当日でした。 翁、嵐山 蝉丸が上演されました。 翁は1月の観世会以外ではなかなかでませんので、貴重な舞台でした。 今回はシテは武田宗和氏、千歳は武田宗典氏親子共演 蝉丸はシテ武田先生、蝉丸は喜多流の香川靖嗣氏 […]

続きを読む
プライベート
弥生祭

今日は日光二荒山神社の大祭であります、弥生祭に伺いました。 毎年4月17日と日が決まっております。 去年は雨でとても寒かったですが、今年はとてもお天気がよく、暖かい一日でした。 いよいよ春です。

続きを読む
プライベート
披露宴

昨日は小早川泰輝氏の披露宴がグランドプリンスホテル高輪で盛大に開催されました。 久し振りの御慶事で、ネクタイを新調しました。 お祝い事はいいですね。若者の門出をお祝い申し上げます。  

続きを読む
プライベート
朋之会 杜若

今日は朋之会で杜若を勤めました。 この曲を勤めるのは3回目です。2回とも深大寺薪能でしたので、舞台で勤めるのは初めてです。 皆さま カキツバタ、アヤメ、ショウブの違いがわかりますか? 花や葉に違いがありますよね。見比べて […]

続きを読む
その他地方
船橋ワンコイン講座

午前中船橋のワンコイン講座でした。 テーマは鉄輪 5月に東京観世会で勤めます。 30人以上の方がお出でくださいまして、椅子が足りなくなりました。 ありがとうございました。

続きを読む
プライベート
坂城子供教室修了式

今日は平成30年度の修了式でした。 みんな1年間よく頑張りました。 修了書と記念品をお渡ししました。 これからも引き続き頑張ってまいりたいと思います。

続きを読む
プライベート
新元号令和

ワークショップ終了後に新元号の発表をテレビで見ました。 令和 災害、争いのない時代であることを願います。 いよいよ新しい時代になるのですね。

続きを読む
その他ワークショップ
禅会寺でのワークショップ

今日は山形の禅会寺でワークショップをさせていただきました。 昨年奥様からご打診があり、実現いたしました。 当寺は松木家と同じ曹洞宗のお寺で、ご住職は長野の松本のご出身だそうでご縁を感じます。 今日は大般若会で200人以上 […]

続きを読む
プライベート
3月が終わります

あっという間に3月が終わります。 今日は長野の稽古でした。東京より寒いです。梅が満開で桜はもう少し先のようです。 明日から新年度4月が始まります。スタートにふさわしく、 山形でワークショップをさせていただきます。詳しくは […]

続きを読む
プライベート

数日前は冬のような寒さでしたが、ようやく春の陽気になりました。 桜もこれからが楽しみです。 我が家の近くの遊歩道に咲く桜が満開でした。 ソメイヨシノではなく、白い花で、とてもよい匂いがします。遊歩道ができる前は家があり、 […]

続きを読む
プライベート
千葉観世塾5周年

25日に千葉での謡曲講座であります、観世塾が早いもので5周年を迎え、 記念の謡会がございました。 40人以上の方のご参加の元、素謡7曲をうたいました。

続きを読む
プライベート
月並会

昨日自宅舞台にて今年初めての月並会が行われました。 雨月、屋島、草子洗小町、鞍馬天狗の4曲をうたいました。 会員の皆様とうたうのは気心が知れているので、とても楽しいです。 次回は7月です。

続きを読む
プライベート
坂城

坂城に日帰りで行ってまいりました。 こちらもとても暖かでしたが、南風が強く、一気に春がきた感じです。 お彼岸で稽古に来られる方は少なかったですが、お姉さんの後について舞っていたお子さんが、かなりしっかりと舞っている姿はと […]

続きを読む
プライベート
4月の予定

4月1日(月) 山形禅会寺でのワークショップ 3日(水) 国立公演 一角仙人地謡 9日(火) 船橋ワンコイン講座 10日(水) 印西ワンコイン講座 11日(木) 練馬ワンコイン講座 13日(土) 朋之会  杜若恋之舞シテ […]

続きを読む
その他地方
船橋ワンコイン講座

今日は午前船橋のワンコイン講座でした。 これまでで最高のご来場者になりました。そのうち初めてという方が10人以上ということで、とても嬉しく存じます。 今日のお話は4月に勤めます、杜若です。 夜は新橋のワンコイン講座で、明 […]

続きを読む