プライベート

プライベート
新年明けましておめでとうございます

皆様明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 皆様のご多幸をお祈り申し上げます。松木千俊

続きを読む
プライベート
大晦日

今年もあと一日となりました。 一年ありがとうございました。来年も何卒宜しくお願い申し上げます。松木千俊

続きを読む
プライベート
大掃除

午前中2人のお稽古をさせていただき、今年のお稽古は終わりました。 午後からプチ大掃除でした。 舞台の注連縄をつけ直し、窓拭き、鏡餅、神棚と仏壇のお掃除などお正月の支度をいたしました。 今夜は久しぶりに自宅で夕飯を食べまし […]

続きを読む
プライベート
今年も残りわずかとなりました

元号が令和になり、今年もあと残りわずかとなりました。 今日は午後から国立で1月4日の申し合わせがございまして、これが公式の催しの最後となりました。 おかげさまで、当日、申し合わせ共に、休むことなく今年一年も無事勤めること […]

続きを読む
プライベート
宮入小左衛門行平刀匠の個展

昨日日本橋の高島屋で 坂城の刀匠宮入氏の個展に伺いました。 昨年も伺わせていただきましたが、言葉には表現できないエネルギーを感じました。 刀身が出来上がるまで、気を緩めず集中しなければならないことをお聞きしました。修行そ […]

続きを読む
プライベート
インフルエンザ

今年はインフルエンザの流行がかなり早くなっているみたいですね。 私もここ数年インフルエンザの予防接種を受けております。一昨日接種しました。 ただ私は今までインフルエンザにかかったことが一度もありません。両親に感謝です。あ […]

続きを読む
プライベート
観世元信先生逝去

太鼓方の観世流御宗家でおられる観世元信先生がご逝去され、お通夜に 参列させて頂きました。 先生には芸大入学前からお稽古をつけていただき、卒業後も引き続きお稽古をしてくださいました。 温和で器の大きい本当に素敵な先生でした […]

続きを読む
プライベート
西尾

今日は愛知県西尾市の文化会館大ホールにおきまして、第17回西尾城址薪能に伺いました。西尾はお抹茶が特産です。 この会は地元の能楽師でありました、同門の故三村恵子さんからの催しで、現在は武田友志氏が引き継がれて毎年開催され […]

続きを読む
プライベート
熱海

今日は今年喜寿になられた武田先生のお祝いをかねて、ご夫妻を熱海のホテルにご招待させて頂きました。 昨日の寒い雨の日と全く変わり、とても良いお天気で、一年のなかでも貴重な暑くもなく寒くもなく、風もない本当に素敵な日になりま […]

続きを読む
プライベート
母の命日

今日は母の命日です。 元気であれば81歳です。 最近妹が母に似てきて、咳の仕方や後ろ姿がそっくりでハッとします。  

続きを読む
プライベート
木月孚行氏ご逝去

23日胸部大動脈瘤破裂のため、ご逝去されました。先日お元気なお姿でおめにかかりましたのに残念でございます。 ご冥福をお祈り申し上げます。合掌

続きを読む
プライベート
茶道

本日2年ぶりに茶道を習いにまいりました。 父が内弟子中に習わせていただいた鎮信流です。 武家茶の一流で、たまたま学習院の関係の方とのお話で伺い、運命的なものを感じ、一昨年少し通わせていただきましたが、なかなか都合がつかず […]

続きを読む
プライベート
即位の礼

本日は天皇陛下の即位の礼が無事終わり誠におめでたいことと存じます。 令和の時代が災難のない平和な時代であることをお祈り申し上げます。 私も能楽師としてこの時代をどう生きるかを自問自答し続けながら過ごしてまいりたいと思いま […]

続きを読む
プライベート
石渡光一様 ありがとうの会 晩餐会

8月にご逝去されました、石渡光一様のお別れの会(ありがとうの会 晩餐会)が帝国ホテルで行われました。謹んで出席させて頂き、江口の謡をお手向けさせて頂きました。 石渡様は父が独立してまもなくからお稽古をさせて頂き、父が亡く […]

続きを読む
プライベート
佐渡で国民文化祭

今日は佐渡で国民文化祭が開催されました。 観世御宗家のご出演を賜り、金井能楽堂で融が演じられました。 その他山階弥右衛門氏の一人翁、山本則孝氏のしびり、角寛次朗氏の笹之段と私が玉之段の仕舞を舞わせていただきました。 当初 […]

続きを読む