プライベート

プライベート
夕顔

先日から朝顔がものすごく咲いておりましたが、昨日より夕顔がやっと咲きました。今年は咲かないのかと思っておりましたのに、ちょっと嬉しいです。花もあまり暑いと咲く力も出なくなるのでしょうね。

続きを読む
プライベート
法要

今日の母の13回忌法要無事終わりました。私達親子はじめ、妹夫婦、姪夫婦(赤ちゃん同伴)がお焼香をしてくださいました。この度ご住職より新しいお数珠を頂きました。新たな人生の門出でとして新しいお数珠を使わせて頂きます。ありが […]

続きを読む
プライベート
月並会

昨日は長野の稽古でした。とても素晴らしい天気で浅間山がきれいでした。今日は母の13回忌の法事を菩提寺の盛伝寺にて執り行います。

続きを読む
プライベート
月並会

昨日は松木舞台にて月並会をさせて頂きました。清経、花筐、松虫、鉄輪の4曲をうたいました。

続きを読む
プライベート
朝顔

我が家の朝顔が急に狂い咲きしました。今年は少ないのかなと思っていましたが、少し涼しくなったせいでしょうか、元気になったみたいです。

続きを読む
プライベート
お墓参り

今日は亡き妻の命日でした。朝子供たちとお墓参りにまいりました。来年17回忌です。霊園に彼岸花が咲いておりました。今年は母の13回忌です。26日に長野の菩提寺で法事を行います。今夜は妹夫婦たちと、自宅で久しぶりに食事をしま […]

続きを読む
プライベート
伊勢参拝

今日は以前より計画しておりました、娘と毎年恒例になりました伊勢神宮の参拝に参りました。 日常の忙しなさを忘れ、心がリフレッシュ気が致しております。 今年は還暦の節目を迎えた特別の年でしたので、格別な気持ちを込めて参拝させ […]

続きを読む
プライベート
印西ワンコイン講座 日光

今日は午前中印西のワンコイン講座、午後から日光のお稽古でした。日光は寒くもなく、暑くもないとてもよい季節です。修学旅行のバスがとても多くなりました。やっと活気が出てきたような感じです。もうすぐ紅葉でさらに賑やかになるでし […]

続きを読む
プライベート
ワンコイン講座

今日は午前中船橋、夜は新橋のワンコイン講座でした。いずれも今年最高のご来場を賜りました。今年も今日を入れて4回です。ラストスパートです。

続きを読む
プライベート
伝統文化鑑賞体験会

昨日は青山の銕仙会の舞台にて港区 日本伝統を今に伝える体験教室伝統文化鑑賞体験会を開催いたしました。午前は能楽体験教室に参加された子供達による仕舞午後は鑑賞会とさせていただきました。とても内容の濃い充実したものになったと […]

続きを読む
プライベート
練馬ワンコイン講座

今日は今月初めの練馬のワンコイン講座でした。テーマは負修羅についてでした。敦盛の装束を持参致しまして、ご覧いただきました。急に日が短くなった様な気がします。もうすぐお彼岸ですね。

続きを読む
プライベート
NHK FM放送お知らせ

10月2日(日) 午前6時より 素謡 砧   シテと地頭 武田志房   ワキと地謡 武田文志   ツレと地謡 武田友志   地謡 武田宗和   地謡 松木千俊

続きを読む
プライベート
船橋能楽教室

今日は午前中船橋の能楽教室でした。海外からの参加者もあり、とても充実した教室となりました。今日は特別に太鼓の大川氏にもお手伝いをいただき内容が更に濃くなりました。館長様はじめ船橋でのこのような活動を理解してくださる方々が […]

続きを読む
プライベート
9月の予定

9月8日(木) 練馬ワンコイン講座  10日(土) 朋之会  11日(日) 港区日本伝統を今に伝える体験教室「伝統文化鑑賞体験会」  12日(月) 観世塾  13日(火) 船橋ワンコイン講座 新橋ワンコイン講座  14日 […]

続きを読む
プライベート
高山

昨日は長野の上田での催し、今日は高山で3年ぶりに大松氏のお素人の発表会がございました。晴天で秋風が吹いてとても清々しく、大変盛会に終わりました。ホテルに行く途中、高山駅で面白いお店を見つけました。マツキバーガーとマツキウ […]

続きを読む