プライベート

プライベート
煮豚

今朝テレビで美味しい煮豚のお店が紹介されていたのを見て、食べたくて夕食に煮てみました。あまり大きくないバラ肉をタコ糸で縛り野菜と一緒に煮てみました。今日の夕飯は豚の生姜焼きで、煮豚は明日のつもりでした。 5時間煮て、本当 […]

続きを読む
プライベート
朝顔と夕顔

我が家の朝顔と夕顔がまだ咲いています。涼しくなって夕顔が元気になったみたいです。もうひと頑張りでしょうか。 初めて育てた二種類でしたが楽しめました。来年も植えたいと思います。 ところで昨日伺ったイタリアンのお店で今年のヌ […]

続きを読む
プライベート
ゴルフコンペ

昨日の寒い雨が嘘のように綺麗に晴れました。 今日は宝生流の金井雄資氏の主催するゴルフコンペに参加させていただきました。年に2回あります。今回で3回目の参加です。 他流の方ですが、公私共に尊敬しております金井氏と以前お話を […]

続きを読む
プライベート
朝の日課

急に寒くなりましたね。朝、顔を洗う水が冷たく感じるようになりました。 ここ数年朝は大体6時から7時に起床し、まず窓を開け、洗顔の後、神棚、仏壇の拝礼、ゴミだし、新聞読み、朝食、自分の稽古が主な朝の日課です。 テレビを見て […]

続きを読む
プライベート
秋の練成会

昨日は師匠の舞台で秋の練成会をさせていただきました。 毎年6月に大会がありますので、秋は会員の皆様だけで謡と仕舞の会をしております。 朝方はまだ台風の影響で雨が降っておりましたが、終わる頃には回復しましたのでまずまずの1 […]

続きを読む
プライベート
台風

だいぶ日本列島をそれているようで、明日の練成会は予定通り行います。 今日はお稽古はお休みで、午前中は会田ボイス整体所、午後は東海大学病院での定期的な診療(声帯)を受けました。 そのほか久しぶりに床屋に行きました。 その後 […]

続きを読む
プライベート
花園中学校

今日は千葉の花園中学校の能楽教室に伺わせていただきました。 千葉の謡曲連盟のご尽力により毎年伺わせていただいております。300人以上の学生さんのみなさんの熱心な姿勢に感心しました。 いつも一緒に参加してくれている佐川氏と […]

続きを読む
プライベート
台風

しかも2つ来ていますね。土曜に秋の練成会を会員の皆様と催させていただく予定ですので不安です。 明後日にはわかるでしょうが、最近雨男を返上したと自覚しておりますので大丈夫だと信じております。 今日は自宅でお二人の稽古だけで […]

続きを読む
プライベート
ダンス

ようやく寒くなってきたので、洋服の衣替えをしました。また台風が来ていますね。26日に私どもの練成会を致す予定なのですが、心配です。 昨日は武田宗和氏の素人会のあと娘のダンスの発表会に行きました。 毎日練習で頑張ってきたの […]

続きを読む
プライベート
車僧(くるまぞう)

一昨日研究会で車僧がありました。シテは角幸二郎氏が病気のため岡久広氏が代役を勤めました。 車(作り物)に乗って西山の麓に赴いた車僧(ワキ)の前に山伏太郎坊(前シテ)が現れ、禅問答をします。その後凄まじい空になり、山伏は黒 […]

続きを読む
プライベート
訃報

昨日元会員の山田積重氏が亡くなられました。 山田様とは新居が出来る2年前からのお付き合いで、公私共に大変お世話になりました。 特にリサイクルセンターでの能楽教室の設立には大変尽力してくださいました。現在も毎月させていただ […]

続きを読む
プライベート
台風

台風で今日の津田沼のお稽古はお休みになりました。現在(9時現在)は雨は止みましたが、風がものすごいです。しばらくは外出を控えたほうが良さそうです。 どこからかいろいろなものが飛んできます。作物が心配です。本当に自然の力は […]

続きを読む
プライベート
絵馬

今朝は随分気温が下がりましたね。体調を崩される人が多いです。ただまた台風が来てるようで変な気候です。 昨日の長野はとても清々しい天気で気持ちがよかったです。12月の80周年記念の会のお稽古をさせていただきました。 昨晩帰 […]

続きを読む
プライベート
シャンソン

昨晩は武田文志氏、祥照氏と飲み会をしました。まず高円寺の焼き鳥屋さん(文志氏の同級生のお店)で美味しい焼き鳥を食べ(レバーがまいうーでした)、二次会は新宿のシャンソンを歌ってくれるお店に行きました。ここは文志氏が昔から通 […]

続きを読む
プライベート
コンサート

昨日は午前中に中庭のマユミの木を少し切りました。かなり伸びてしまったのですっきりしました。 午後は荒磯能でした。岡氏の地頭の芦刈はかなりの充実感がありました。となりで謡わせていただき、地謡の大切さを感じました。パワーの中 […]

続きを読む