2018-12-13
今日は練馬のワンコイン講座でした。 手間の山姥をお話しさせていただきました。
2018-12-12
今日は印西のワンコイン講座でした。 冷たい雨が降っておりましたが、20人参加くださいました。 テーマは山姥 実演を交えながらお話をさせて頂きました。 明日は練馬です。
2018-11-14
昨日は船橋のワンコイン講座でした。 新規の方が増えてとても嬉しいです。ありがとうございます。
2018-11-09
昨日は練馬のワンコイン講座でした。 写真を撮るのを忘れました。 今日は荒川の幼稚園にまいります。
2018-11-07
今日は印西のワンコイン講座でした。 毎回20人以上の方がお出でくださり感謝申し上げます。 今月テーマは義経です。 能、歌舞伎などとの比較など、お話しさせて頂きました。 明日練馬のワンコイン講座です。
2018-10-10
昨日は夜は新橋のワンコイン講座でした。 午前中の船橋と同じテーマで皆様の質問に答える形式のお話しでした。 能をどうみたらいいのか、率直なご質問等かなり白熱いたしました。 時々はこういう企画もいいのかなあと思います。 練馬 […]
2018-10-09
今日は午前中船橋のワンコイン講座でした。 今日はテーマを決めず、皆様の質問に答える形式のよろず話でした。 能楽の世界のしきたり、常識、作法など日頃お話ししていないことを お話しさせていただきました。 先日開催した初心者の […]
2018-09-18
今日は新橋のワンコイン講座でした。 お天気の影響か、人数はすくなかったですが、楽しくお話しさせていただきました。
2018-09-12
今日午前中は印西のワンコイン講座でした。 テーマは昨日と同じ装束を着けるでした。 皆様熱心に聞いてくださいました。 写真を撮れませんでした。残念
2018-09-04
今日の練馬のワンコイン講座は自宅舞台での開催でした。 日頃とは違ったお話をさせて頂きました。 お天気が悪かったですが、大勢参加してくださいました。 台風今年は多いですね。心配です。
2018-08-22
昨日は船橋のワンコイン講座でした。 テーマは頼政でした。 明日は練馬のワンコイン講座の後、松木家の虫干しをいたします。
2018-08-09
今日は午後6時半から新橋善隣協会ビルでワンコイン講座でした。 テーマは頼政。 実演を交えた1時間半でした。
2018-08-08
今日は午前中、印西のワンコイン講座に伺いました。 台風の中を20人以上の方がお出でくださいました。ありがとうございました。 今回は9月東京観世会に勤めます、頼政のお話をさせていただきました。 明日は新橋のワンコイン講座で […]
2018-07-24
今日は船橋のワンコイン講座でした。 大倉流田邊恭資氏をお招きいたし、皆様に体験をしていただきました。 田邊氏のとても熱心なお話に皆様とても感動しておられました。