2020-07-09
今日は練馬のワンコイン講座でした。悪天候の中多勢の方がおいでくださいました。
2020-07-09
今日は新橋のワンコイン講座でしたが、会場がコロナの影響で使用できなくなってしまい、特別に広尾のレストラン シェモルチェにて開催いたしました。 4か月ぶりの開催でしたが20人のご参加を頂きました。 テーマは8月に勤めます、 […]
2020-06-17
今日は印西のワンコイン講座でした。 20人以上のご参加をいただきました。練馬、船橋に続き皆様のご熱意にとても感謝申し上げております。 来月から新橋も開催されます。とても楽しみにしております。
2020-06-16
今日は船橋のワンコイン講座でした。 とても楽しい時間となりました。明日は印西です。
2020-06-11
今日は4か月ぶりにワンコイン講座が開催されました。 皆様と久しぶりにお目にかかりました。少しずつですが動き始めていることを実感いたしました。 16日船橋 17日印西の予定です。
2020-06-10
明日は練馬で久しぶりのワンコイン講座です。 コロナ対策をしての開催でございます。 テーマは装束です。今回は装束着けは致さず、お話をさせていただきたいと思います。久しぶりなのでワクワクしております。
2020-02-18
今日は午前中船橋のワンコイン講座でした。 42人の方がご参加くださいました。 新型コロナウイルスの影響が各地で出ております。能の公演も影響が出てくると思います。心配です。1日も早い終息を願っております。 とにかくうがいと […]
2020-02-13
今日は練馬のワンコイン講座でした。 皆さん興味を持って面の話を聞いてくださいました。
2020-02-12
寒い日が続いたかと思いましたら、今日は暖かく、体調の維持に苦労いたします。特に喉の状態は微妙で、花粉症の影響も出てきました。気をつけてまいりたいと思います。 今夜は新橋のワンコイン講座でした。昨年末より人数が大幅に増えて […]
2020-02-05
今月最初のワンコイン講座は印西でした。 テーマは面をかける体験です。 毎回20人以上の方がお出でくださいます。 皆さん面をかけて見えない見えないとおっしゃっておられました。 能面が能楽師にとりまして、とても大事なものであ […]
2020-01-15
今日は午前中印西のワンコイン講座でした。 小雨が降る寒い日にもかかわらず、20人以上の多くの方がおいでくださいました。 毎月必ずお出でくださる方が大勢いらっしゃいますこと、本当に嬉しく存じます。 今年も楽しい講座になれる […]
2020-01-14
今日は船橋ワンコイン講座でした。 昨年の1月の入場の方が20人でしたが、今回は50人と物凄い人数に驚きと喜びを感じております。ありがとうございました。 明日は印西です。
2020-01-09
今日は練馬ワンコイン講座でした。 昨日は雨が降り、寒かったですが、今日は暖かい日でたくさんの方がお出でくださいました。午後は新橋の国際善隣協会の新年会に参加させて頂きました。明日は10日。あっという間に松があけます。
2020-01-09
今日は今年初めてのワンコイン講座でした。 新橋を皮切りに練馬、船橋、印西と開催予定です。 今年も頑張ります。 今日は高砂の謡を皆様とうたい、世阿弥のことばの紹介の後、 三笑の話と大般若の装束などをお見せしました。
2019-12-12
午前中今月最後のワンコイン講座が練馬でございました。 暖かい日でしたね。汗が出ました。 こういうときに風邪をひきますので気をつけないといけません。 夜は寒くなる予定だそうです。 明日は港区立赤坂小学校の能楽教室です。今月 […]