松の会活動
松の会と千俊の会つづき
2018-07-22
決まりではありませんが、今回葵上は六条御息所、安達原は里女が鬼女になるので、般若の面を色の白いものと赤ら顔と分けたいと思います。 般若に限りませんが、面の表情は無限にあります。特に般若は角度だけでなく、見る人によってもか […]
松の会と千俊の会 つづき
2018-07-21
葵上は昨年4月に第1回千俊の会で勤めました。 通常の演出は2回目、小書付きのを入れますと3回勤めております。 大般若を7回勤めているのに比べましたら少ないですが、この大曲を何度も勤められることは本当に幸せなことだと思いま […]
銀座でのワークショップ
2018-06-24
今日は観世会素謡会の出演の後、銀座シックスに出店されております、オカノの主催によります能楽のワークショップに伺わせていただきました。 妹に手伝ってもらい15人の方に能の話をさせていただきました。 とても楽しい時間になりま […]
市原アートミックスでのワークショップ
2018-05-03
今日は昨年に引き続いて、市原アートミックスでのワークショップに伺いました。 今年も千葉在住の愛好家にお手伝い願いまして、能楽の話や実演をさせて頂きました。充実した内容になれましたこと関係者の皆様のご協力のたまものと感謝申 […]
坂城能楽教室の修了式
2018-04-14
今日は29年度坂城能楽教室の修了式でした。 みなさん一生懸命にお稽古され、昨年8月の坂城薪能をはじめ、数多くの催しで発表してくださいました。 小学生ではじめた子が高校生になったと聞きますと、感慨深いものがございます。 今 […]
グスタフの夢幻能劇初日
2018-03-18
昨日梅若の舞台で劇団グスタフ主催の夢幻能劇に出演しました。 敦盛の一部を舞わせていただきました。 去年に引き続いての出演でしたが、大変盛会に終わりました。 本日最終日です。
