普及活動(一般)

普及活動(一般)
新橋ワンコイン講座

今日は午後6時半から新橋善隣協会ビルでワンコイン講座でした。 テーマは頼政。 実演を交えた1時間半でした。

続きを読む
その他地方
印西ワンコイン講座

今日は午前中、印西のワンコイン講座に伺いました。 台風の中を20人以上の方がお出でくださいました。ありがとうございました。 今回は9月東京観世会に勤めます、頼政のお話をさせていただきました。 明日は新橋のワンコイン講座で […]

続きを読む
その他ワークショップ
港区の支援事業親子教室

本年度の港区の支援事業であります、第1回の親子教室が、港区港南公民館で開催されました。 15人が参加されました。 みなさんとても熱心に体験してくださり、とても嬉しかったです。 次回は17日です。 

続きを読む
プライベート
坂城の稽古

今日は日帰りで坂城の稽古でした。昨日の台風の影響はほとんどなかったそうです。 朝から良いお天気で、湿度がなく、風がとても気持ちがよかったです。 来月になれば、秋風が吹く頃かもしれません。 夏休みということもあり、子供さん […]

続きを読む
普及活動(一般)
練馬ワンコイン講座

昨日は午前中練馬のワンコイン講座でした。 今月のテーマは小鼓を打つ体験です。 大山容子氏をお招きして20人の方々に体験していただきました。 皆さん貴重な体験をとても喜んでくださいました。 夜 長野からご住職がお出でくださ […]

続きを読む
その他地方
印西のワンコイン講座

昨日は印西での初めてのワンコイン講座でした。 あいにく私が急用でお伺いできず、関係者の皆様のお力添えによりまして、無事済むことができました。ありがとうございました。 30人以上のご参加がありました。来月はお伺いさせていた […]

続きを読む
普及活動(一般)
新橋ワンコイン講座

連日暑いですね。 冷房にあたりすぎて体調を整えるのが大変です。 昨日は新橋のワンコイン講座でした。

続きを読む
普及活動(一般)
練馬のワンコイン講座

今日は練馬のワンコイン講座でした。 テーマは葵上、安達原でした。 平成15年9月からのこの講座が今年で15年になりますこと、ありがたく思います。 山田積重様、高桑正子様と引き継いでその後もたくさんの方のお支えがあってこそ […]

続きを読む
その他地方
長野坂城のお稽古

昨日は長野のお稽古、夕方から坂城へ参り子供たちのお稽古をさせて頂きました。 とても良いお天気で気持ちがよかったです。 お稽古の後、ひさしぶりに上山田のジンギスカン万蔵に行きました。 お店が改築し広くなりました。 美味しか […]

続きを読む
普及活動(一般)
船橋と新橋のワンコイン講座

昨日午前中が船橋、夜は新橋のワンコイン講座でした。 テーマは融。 6月佐渡のろうそく能で勤めます。 平成10年以来二度目になります。 名曲を勤められる喜びを感じております。

続きを読む
普及活動(一般)
練馬ワンコイン講座

今日は練馬のワンコイン講座でした。雨で寒い日にもかかわらず、30人以上の方がお出でくださいました。 テーマは6月佐渡で勤めます融のお話をさせていただきました。 会場の正法寺の風景も取り上げながらのお話でした。写真を撮るの […]

続きを読む
その他地方
諏訪の講座

今日は今年初めて諏訪の講座に伺いました。 大人と子供の2講座とも新しい方が入会され、とても賑やかになりました。 今年も頑張ります。  

続きを読む
普及活動(一般)
新橋ワンコイン講座

昨日は今月最後のワンコイン講座が新橋で開催されました。 今月のテーマは羽衣です。 5月25日深大寺薪能で勤めます他に、6月9日の松謳会でも羽衣の能が出ます。 羽衣は私自身の指針の曲だと思っております。60代、70代になっ […]

続きを読む
普及活動(一般)
練馬ワンコイン講座

今日は練馬のワンコイン講座でした。 テーマは羽衣 深大寺薪能で勤めます。 明日は花影会の申し合わせです。 石橋の地謡(地頭ご宗家)と藤戸の仕舞の大役を勤めます。

続きを読む
その他地方
印西のワンコイン講座

              今日は初めての印西でのワンコイン講座でした。 沢山のご参加をいただき感謝申し上げております。 今日はほかの講座と違い、初め […]

続きを読む