普及活動(一般)

普及活動(一般)
新橋のワンコイン講座

夜は新橋のワンコイン講座でした。こちらも30人のご参加を頂きました。 明日は印西のワンコイン講座です。

続きを読む
その他ワークショップ
檀の会のワークショップ

今日は銀座の某所にて、今度の檀の会のワークショップをさせて頂きました。 ワンコイン講座は10日(火)船橋 新橋 11日(水) 印西 12日(木) 練馬  です。 師走の通り慌ただしく動いております。今月は長野市の二小学校 […]

続きを読む
普及活動(一般)
練馬区立立野小学校

今日は練馬の立野小学校に伺いました。 78人の6年生に能面、小鼓、謡を体験してもらいました。 みんなとても熱心で嬉しかったです。写真を撮れませんでした。残念

続きを読む
その他地方
諏訪

今日は諏訪の講座と親子教室でした。来月15日に手長神社で発表会予定しておりますので、そのお稽古をさせて頂きました。 先日の文化祭には大勢出演してくださいました。その熱心さで来月も頑張っていただけると思っております。

続きを読む
普及活動(一般)
練馬ワンコイン講座

今日は午前中練馬のワンコイン講座でした。 暖かい日でしたね。 今日は毎年恒例のお食事会で、崇俊も参加させて頂き、楽しい時間を過ごさせていただきました。

続きを読む
その他地方
印西ワンコイン講座

今日は印西のワンコイン講座でした。 今回も20人以上の方がおいでくださいました。

続きを読む
普及活動(一般)
新橋ワンコイン講座

今日は今月初めてのワンコイン講座でした。 テーマはお経と能 能をいつもと違う観点からお話しさせて頂きました。 寒くなってまいりました。皆さまご体調に気をつけてください。

続きを読む
その他ワークショップ
日露青年交流センター主催の日本語履修高校生グループ

昨日はロシアの高校生が自宅舞台に来られました。 日本の言語や文化を研究している学生さんたちで、今回の来日で是非能について話をしてほしいと日露青年交流センターの方からお話をいただき、 自宅舞台でのワークショップになりました […]

続きを読む
普及活動(一般)
荒川区立尾久第二幼稚園

今日は幼稚園に参りました。 去年は別のところに伺わせていただきましたが、その時の先生が移られて今回開催となりました。 私がお伺いしているのは小学校が中心ですが、幼稚園児もなかなか面白いですね。楽しかったです。 彼らの興味 […]

続きを読む
その他地方
印西ワンコイン講座

今日は印西ワンコイン講座でした。 板倉市長様がお忙しいところをお出でくださいました。 6人の新規の方を含め30人がおいでくださいました。 練馬、船橋、新橋、印西とも新しい方のご参加はとても嬉しいです。

続きを読む
普及活動(一般)
新橋ワンコイン講座

今日は新橋ワンコイン講座でした。 初めての方が大勢来てくださいました。

続きを読む
普及活動(一般)
練馬ワンコイン講座

今朝は寒いなあと思って起きました。やっと秋らしくなってきましたが、台風が心配です。 今日は練馬のワンコイン講座でした。写真を撮るのを忘れました。  

続きを読む
普及活動(一般)
伊勢原市立大山小学校能楽教室

今日は大山小学校の能楽教室、そのあと学校の先生方への能楽教室を引き続いてさせていただきました。 大山小学校は創立がもうすぐ150年という非常に古い学校で、4年前に伺いました。 32人の子供たちと楽しい時間を過ごすことがで […]

続きを読む
その他地方
諏訪の能楽教室

今日は諏訪の能楽講座と親子教室でした。 11月2日に文化祭がございますので、皆さんとても頑張っておられました。楽しみです。

続きを読む
プライベート
関町北小学校

今日は久しぶりに小学校の能楽教室に伺いました。 練馬区立関町北小学校です。 今年で7年目になります。大野校長先生はじめ、先生方、また佐川、森澤氏のご尽力に感謝申し上げます。 6年生85名の児童のほか、ご父兄も大勢のお出で […]

続きを読む