普及活動(一般)

普及活動(一般)
新橋ワンコイン講座

夜は新橋のワンコイン講座でした。

続きを読む
普及活動(一般)
船橋ワンコイン講座

今日は今年初めてのワンコイン講座が船橋で開催されました。 テーマは先月と同じ松風。 今回は松風の型について、実際どんな感じなのかを体験していただきました。 面をかけて、橋掛かりを歩む、潮汲みをしたり、シオリ(泣く型)など […]

続きを読む
普及活動(一般)
千葉市立さつきヶ丘中学校

今日は千葉市立さつきヶ丘中学校に伺わせていただきました。1年と3年生約160名の中学生の熱心さがとても嬉しかったです。 今月は5校伺わせて頂きました。たくさんの子供と接することはとても楽しいです。ワイフワークでもあります […]

続きを読む
普及活動(一般)
練馬区立上石神井小学校

今日は午前中母校の練馬区立上石神井小学校の能楽教室でした。みんなとても関心を持って聞いてくださいました。こちらの熱意が伝わりましたことがとても嬉しいことです。今日は午後は日光にまいります。寒いのでしょうね。

続きを読む
普及活動(一般)
新橋ワンコイン講座

今日は寒かったですね。 今日は新橋のワンコイン講座でした。

続きを読む
普及活動(一般)
船橋市立高根台中学校

本日、高根台中学校でワークショップをおこないました。 音楽の教科書に「敦盛」と「羽衣」が載っているということで、それに関連する内容を実施。 授業でやったところなので子供たちにも理解しやすかったかなと思います。

続きを読む
その他地方
諏訪

今朝諏訪の金子市長様に先日のすわ能の御礼を申し上げました。ご宗家のご出演を賜り、盛会に終わりましたこと、とても喜んでくださいました。ありがとうございました。これから帰京します。駅に飾られておりました。来年の御柱祭はもう始 […]

続きを読む
その他地方
諏訪能楽教室の発表会

今日は諏訪で親子教室と能楽教室合同の発表会を開催いたしました。今年も昨年同様コロナによる影響でなかなかお稽古ができませんでしたが、皆さんとても熱演素晴らしかったです。また予想をはるかに上回るお客様がお出でくださいました。 […]

続きを読む
普及活動(一般)
練馬区立大泉第四小学校

今日は午前中は、練馬区立大泉第4小の能楽教室、午後は自宅舞台で月並会でした。充実した毎日です。

続きを読む
普及活動(一般)
練馬ワンコイン講座

今日は練馬のワンコイン講座でした。

続きを読む
普及活動(一般)
練馬区立春日小学校

今日は寒いですね。今朝練馬区立春日小の能楽教室でした。今月はあと4校の学校にまいります。充実した毎日です。

続きを読む
普及活動(一般)
千葉市立㸿橋中学校

昨日は千葉の㸿橋中学校の能楽教室に伺いました。関係者の皆様に感謝申し上げます。

続きを読む
普及活動(一般)
船橋ワンコイン講座

今日は船橋のワンコイン講座でした。50人以上のご参加をいただきました。ありがとうございました。

続きを読む
普及活動(一般)
練馬区立練馬小学校

今日は練馬小学校の能楽教室に伺いました。 1年から3年の低学年組と4年から6年の高学年組と分けての全校生徒が参加されました。 いつもより短い時間でしたのでどうなるかと思いましたが、とても熱心で質問がたくさんありました。 […]

続きを読む
普及活動(一般)
練馬ワンコイン講座

今日は練馬のワンコイン講座でした。

続きを読む