プライベート
長野つづき

夕方天気が一転し、吹雪になりました。と思ったら日が出ました。 東京とは違いますね。

続きを読む
プライベート
長野

なた今日は8時の新幹線で長野にまいりました。 浅間山がとてもきれいでした。つづく

続きを読む
プライベート
日光の稽古

昨日午後の東武線特急で日光にまいりました。 こちらはまだ寒いです。 季節が半月違うようです。それでも日が長くなって、12月の時の真っ暗から比べると別世界のようです。 来月17日は二荒山神社大祭 弥生祭です。今年も参列の予 […]

続きを読む
プライベート
雪割草

花粉の影響か、目が痒く、くしゃみ、声の調子悪いなどの症状が出ております。 アレルギー検査をしましたら、スギだけ2とでました。 いよいよ花粉症の仲間入りでしょうか。 今日は日光の稽古でした。あちらはあたり一面杉の木ですがど […]

続きを読む
プライベート
大掃除二日目

妹夫妻が泊まってくれ、朝早くから大掃除二日目に突入しました。 粗大ゴミをはじめ、かなりの量を処分することにしました。 我が家が軽くなった感じです。 妹夫婦には大変お世話になりました。妹は膝にあざができてしまい、申し訳なか […]

続きを読む
プライベート
震災の日に大掃除

今日は以前よりやりたかった我が家にあるものの整理をしました。 妹夫婦にも手伝ってもらい、引っ越し当時からとりあえずしまっておいたものも整理しました。 一度しまうと、あとでということで、ずっと後回しにしておりましたが、 今 […]

続きを読む
プライベート
翠仙会

今日は西志津ふれあいセンターで第31回翠仙会が開催されました。 この会は松謳会会員の宮尾様が主催される会で、今回は昨年亡くなられた入江尉介氏を偲ぶ会として、佐川氏と崇俊にお手伝いいただき、 晴天のなか多数の愛好者ご参加の […]

続きを読む
プライベート
コンサート

昨日社中の一人が出演されるコンサートにまいりました。 場所は文科省の建物の中。文科省と文化庁の方による合唱コンサートでした。 素敵な講堂で1時間以上にわたりまして、男女の混声合唱が披露されました。 素朴でとても素敵でした […]

続きを読む
普及活動(一般)
練馬ワンコイン講座

今月初めてのワンコイン講座は練馬でした。 朝から雨が降る悪天候の中たくさんのご参加をいただきました。 テーマは4月に朋之会で勤めます杜若でした。 杜若のシテは今回で3度目で、過去二回は深大寺薪能です。 今回恋之舞の小書付 […]

続きを読む
プライベート
雪割草

今朝ひな人形をかたずけました。 こういう時にかぎって子供たちは留守で、一人でかたずけました。(😢) 中庭の雪割草が咲きました。まだ小さいですが、春ですね。  

続きを読む
プライベート
冬牡丹

先日上野に用がありまして、そのついでに東照宮によりまして、冬牡丹を見ました。 とても立派で驚きました。 美しい花に感動しました。

続きを読む
プライベート
方位除け

今年私は(二黒土星)方位除けをする年で、少し遅いのですが、今日お払いに川崎大師に行ってまいりました。 雨が降り寒い日で、参列の人はまばらでしたが、しっかりとお払いしていただきました。 帰りに名物のくずもちを食べて帰宅しま […]

続きを読む
プライベート
新橋のお稽古場の新年会

今日は新橋の稽古場の新年会でした。 例年はもう少し早くいたしますが、今年は私の都合で今日になりました。 高砂、羽衣、猩々の三曲を皆様とうたいました。

続きを読む
プライベート
千葉観世塾

今日は午後から千葉観世塾でした。早いもので今年で5年になります。 来月記念の会を計画しております。

続きを読む
プライベート
雛人形

今朝雛人形を出しました。 春なんだなあと感じます。 今日は午後から千葉の観世塾です。

続きを読む