プライベート
大谷資料館での撮影

今日は久しぶりにディーバの山口氏による撮影が、栃木の大谷資料館でありました。 初めてまいりましたが、なかなか神秘的なところで素晴らしいところでした。 昔の実家の塀が大谷石でした。ここで大谷石を採石したのだなあとしみじみ思 […]

続きを読む
普及活動(一般)
新橋ワンコイン講座

夜は新橋のワンコイン講座でした。 先月より参加される方が増えまして、今回も20人以上のご参加がございました。ありがとうございました。  

続きを読む
プライベート
新橋陶謡会の追悼会

午後は毎年恒例の行事であります、新橋のお稽古場の追悼会でした。 このお稽古場は陶謡会といいまして、昭和30年代から父がお稽古をさせていただき、あとを私が引き継いで現在に至っております。 物故者の追悼で謡を数番みなさまとう […]

続きを読む
その他地方
船橋ワンコイン講座

午前中船橋のワンコイン講座でした。 雨のお天気でしたが、40人のご参加を頂きました。  

続きを読む
プライベート
アワビの炊き込みご飯

先日伊勢に行った折、さる方から干しアワビを頂きました。 伊勢神宮にお納めしたアワビだそうで、ずっと神棚に飾っておりましたが、お盆でしたので、頂戴することにいたしました。 水に浸しておき、細かく刻んで、人参とキノコを少し入 […]

続きを読む
プライベート
長野

昨日は長野の稽古でした。先月お休みでしたので、二ヶ月ぶりでした。 紫陽花が咲いたり、まわりの景色がだいぶ変わりました。  

続きを読む
プライベート
坂城駅

今日は坂城の稽古でした。 30年以上毎月伺っております坂城の駅です。 昔はありませんでしたが、ここ5年くらい前からエレベーターができ、昔信越本線で走っていた急行列車の車両が展示されています。 坂城は上田市と千曲市の間に挟 […]

続きを読む
プライベート
お盆

最近の日本は6月末から雨が降らず、ものすごい暑さで、昔とは違ってきたなと思っておりましたが、今年は昔の梅雨のようです。 20日過ぎにあけて、梅雨明け10日っていいますよね。 今年はどうなるのでしょうか。 昨日今年も長野か […]

続きを読む
普及活動(一般)
練馬ワンコイン講座

昨日の印西に引き続き、今日午前中練馬のワンコイン講座がございました。 午後は日光のお稽古に伺いました。 日光は涼しいというより肌寒かつたです。去年は物凄い暑さでしたから、今年はいつもの日光の気温に戻りました。 先月より日 […]

続きを読む
その他地方
印西ワンコイン講座

今日は午前中印西のワンコイン講座でした。 テーマは秀吉の能 秀吉は自分で能を舞うほど能が好きで、今まで能が続けてこられた礎を築いた人だと思います。 明日は練馬のワンコイン講座です。

続きを読む
プライベート
白子での謡会

毎年恒例の行事であります白子温泉での謡会に、参加させていただきました。 この会は佐倉の会員の宮尾様の主催で10年続いております。私は5年前から参加させていただいております。 千葉在住の皆さまが参加され、今日明日で20曲を […]

続きを読む
プライベート
7月になりました

九州の雨すごいですね。 ほどほどにって思いますが自然の力には勝てません。被害の出ないことを祈ります。 昨日西荻窪のお寿司やさんの磯はんに行きましたが、たまたま そこで長年親しくさせていただいた職人の成沢さんの誕生日だった […]

続きを読む
その他地方
諏訪の講座と子供教室

今日は諏訪に伺いました。 いつものお稽古の他に小鼓と太鼓を体験してもらいました。 皆さんとても積極的に打っておられました。 明日の武田宗典氏の会で6月が終わります。 今月は移動距離の長い月になりました。我ながらよく頑張り […]

続きを読む
プライベート
夜会コンサート

昨日は昨年に引き続き本間樺代子さんのコンサートに出演させていただきました。 お天気が心配でしたが、良いお天気で素敵なコンサートになりました。 杜若と猩々の一部を崇俊の地謡で舞いました。 間近に舞をご覧いただき、皆様とても […]

続きを読む
プライベート
しんこ

台風が近づいて来ましたね。 被害の出ないことを祈ります。 昨日幼稚園の頃から親しくさせていただいておりますご父兄の方々と西荻窪のお寿司やに行きました。 そこで今年初めてのしんこをいただきました。 美味とはこういうことをい […]

続きを読む