プライベート
関町北小学校

今日は久しぶりに小学校の能楽教室に伺いました。 練馬区立関町北小学校です。 今年で7年目になります。大野校長先生はじめ、先生方、また佐川、森澤氏のご尽力に感謝申し上げます。 6年生85名の児童のほか、ご父兄も大勢のお出で […]

続きを読む
普及活動(一般)
練馬ワンコイン講座

今日は午前中練馬のワンコイン講座に伺いました。 新しい方がお出でくださいまして、とても活気がありました。 とても清々しい陽気で、気分も爽快でした。 今日はこれから佐倉、ちはら台のお稽古です。 台風の影響がまだ残っているよ […]

続きを読む
普及活動(一般)
船橋と新橋のワンコイン講座

今日は午前中船橋のワンコイン講座、夜は新橋のワンコイン講座でした。 9月も半ばを過ぎましたが、とても蒸し暑い日にもかかわらず、大勢の方がお出でくださいました。

続きを読む
プライベート
神楽

一昨日東中野の稲荷神社で、会員の高丸氏が出演する里神楽が行われました。 曲は小鍛冶。前日小鍛冶を勤めましたので、とても良いタイミングで拝見できました。 能のように面をかけての姿は能にとてもよく似ていました。 また是非拝見 […]

続きを読む
プライベート
松能会

昨日の松能会はおかげさまで無事盛会に済むことができました。 本当にありがとうございました。 今回は2019年度 港区文化芸術活動サポート事業助成を賜わり、実施させていただきました。 能を身近に感じていただきたいという、松 […]

続きを読む
みんなの能楽教室
第19回松能会 港区みんなの能楽教室

第19回松能会 港区みんなの能楽教室 9月14日(土)  於:銕仙会能楽研修所 ・お話「小鍛冶」について ・能装束附け(公開着附) ・能「小鍛冶」

続きを読む
プライベート
日光

今日は午前中は、14日松能会の申し合わせで、午後は日光のお稽古でした。 東京は昨日よりいくらか涼しく、日光もとても気持ちの良い気候でした。 11月の文化祭に向けてのお稽古をさせていただきました。

続きを読む
プライベート
お見舞い申し上げます

この度の台風で、関東地方が停電、断水などかなりの被害が出ました。特に千葉方面がひどいようで まだ復旧していないところがかなりあるようでございます。 一日も早く復旧し、日常の生活が戻れますことをお祈り申し上げております。松 […]

続きを読む
その他地方
印西ワンコイン講座

先日の台風は大変でした。 千葉県はかなりの被害が出て、天災の物凄さを改めて感じました。 今日は印西のワンコイン講座でした。いつもと変わらなくお出でくださいました。ありがとうございました。 今月のテーマは道成寺の鐘について […]

続きを読む
プライベート
宮崎

今日は宮崎の義母のところへ参りました。 今年で94才になります。一年ぶりに伺いましたが、とても元気でした。 昔は家族で頻繁に宮崎に参りましたが、最近はなかなか伺わなくなってしまいました。宮崎に参りますと、昔のことが懐かし […]

続きを読む
プライベート
由紀さおりさんのコンサート

昨日ギンザシックスの観世能楽堂で、由紀さおりさんのコンサートがございました。 今回は歌ではなく、お芝居をされる由紀さおりさんのお姿を拝見しました。 初めて角の柱を取った舞台を見ました。 満席のお客様で素敵な会でした。開演 […]

続きを読む
プライベート
父の命日

今日は父の命日です。 平成5年9月5日でしたので、27回忌になります。誕生日は10月30日で62歳になる前に亡くなりました。 最後の言葉が母に、ブランデー持ってきて、だそうです。父らしいです。 あと4年で同じ年になります […]

続きを読む
プライベート
法事

今日は父27回忌 家内13回忌の法事をさせていただきました。 長野からご住職をお願い申し、義妹、会員の皆様の他、青学のご父兄、妹夫婦、姪、甥夫人25人のご参列を賜わりました。 家内が亡くなった時、娘は13才、あれから13 […]

続きを読む
プライベート
坂城のお稽古

9月最初のお稽古は坂城でした。 東京は蒸し暑い日のようでしたが、坂城はエアコンを使わず、窓を開けてちょうどいい感じでした。とても気持ちの良い1日でした。 9月23日に松代で会がありますので、大人も子供も本番さながら真剣に […]

続きを読む
その他地方
諏訪の親子教室

午後は親子教室でした。 こちらも文化祭、手長神社の発表会に向かってのお稽古でした。 お稽古の後は土蜘蛛の装束付けをいたしました。 子供達はとても興味を持って話を聞いてくれました。

続きを読む