プライベート
雛人形

今日雛人形を出しました。ようやく春になりました。

続きを読む
公演
お知らせ

この度、観世宗家親子が出演致しますテレビ番組(BS日テレ)が2月27日(土)11時より放送されます。 (他、3月27日にも公演の様子を含んだ放送もございます) お時間がございましたら是非ご覧ください。 日本博 特別番組| […]

続きを読む
公演
新年会

今日は私ども松謳会の新年会を開催いたしました。 1月の予定でしたが、延期をいたし、今日になりました。 緊急事態発令中でしたが、20人のご参加を頂きました。 一曲ごとに窓を開け(自宅は全館空調で換気をしておりますが)皆様マ […]

続きを読む
公演
青葉の森公園芸術文化ホールでの公演

今日は第4回身近な能楽講座を青葉の森公園芸術文化ホールにて開催いたしました。 緊急事態発令のなか、150人近い方のご来場を賜り感謝申し上げております。 仕舞、舞囃子の他、装束つけの後、船弁慶の後半の部分をご覧頂きました。 […]

続きを読む
稽古場
長野

今日は長野の稽古でした。 まだ2月ですよね。生暖かい風が気持ち悪いです。 明日から寒くなるらしいですね。皆様体調に気をつけてください。 今月は28日に長野能でもう一度長野にまいります。

続きを読む
松の会活動
撮影

昨日より浅間高原にてディーバの山口氏による撮影がございました。 今回は熊坂、葛城、二人静の三曲でした。 昨日は寒く、今日はとても暖かい日で無事終了致しました。

続きを読む
プライベート
節分

今日の節分 スーパーで買った恵方巻きを崇俊と一緒に食べました。 そのあと疫病退散を祈り豆まきをしました。 明日は立春です。早く暑くなってほしいです。

続きを読む
プライベート
厄払い

あっという間に2月になってしまいました。緊急事態も延長のようで、まだまだ不自由な生活が続きます。頑張りましょう。 さて今年は節分が2日だそうですね。来年が還暦なので前厄の厄払いを節分前にいたしたいと思い、佐野の厄除大師に […]

続きを読む
普及活動(一般)
2月の予定(1月末現在)

2月6日(土) 日本能楽会東京公演   15日(月) 学習院女子高等科能楽公演   17日(水) 青葉の森 身近な能楽講座   20日(土) 松謳会新年会   22日(月) 千葉観世塾   23日祝日 かちょう会別会   […]

続きを読む
公演
朱鷺の会

昨日は日本舞踊の西川瑞扇さんの会がセルリアンタワー能楽堂で開催されました。 1時と5時の2回公演でしたが、2回とも完売の盛会に終わりました。 感染防止の対応の他、客席を半分にされての対応等、大変ご苦労をされての開催に、西 […]

続きを読む
普及活動(一般)
茂原市立二宮小学校

昨日は千葉の茂原市立二宮小学校の能楽教室でした。 緊急事態のなか校長先生はじめ、先生方、関係者各位のおかげにより、無事終了いたしました。 当校は140年以上続く学校だそうですが、2020年度をもって廃校になるそうです。 […]

続きを読む
プライベート
餃子

夕飯に餃子を焼きました。最近焼き方を開眼し、生でも冷凍でも美味しく焼けるようになりました。

続きを読む
普及活動(一般)
練馬区立上石神井小学校

今日は母校の上石神井小学校の能楽教室でした。 緊急事態発令のなか開催させて頂き、校長先生はじめ、先生方のご尽力に感謝申し上げます。 今年度の能楽教室は無事開催できることを祈っております。

続きを読む
公演
明治神宮奉納

今日は朝明治神宮の奉納、そのあと武田家の謡初めでした。いよいよ今年も始まります。緊急事態の発令など前途多難な年になりそうですが、プラス思考で流れに逆らわず、流れに任せて参る所存です。

続きを読む
プライベート
お知らせ

明日テレビ朝日の帰れマンデーという番組に大山阿夫利神社が出るそうです。 御高覧賜れば幸いです。

続きを読む