普及活動(一般)
船橋ワンコイン講座 新橋ワンコイン講座

今日は午前中船橋ワンコイン講座、夜は新橋ワンコイン講座でした。 テーマは11月23日檀の会で勤めます、定家のお話しでした。 2時間にわたる大曲を勤めるにあたっての心境などお話しさせて頂きました。 あっという間に11月にな […]

続きを読む
みんなの能楽教室
港区能楽教室

今日は港区伝統文化交流館にての能楽教室でした。子供達と大人の方々とそれぞれテーマの曲のお稽古をいたしました。12月の発表会に向かって頑張っております。 今日は娘の誕生日でしたので家族でささやかなお祝いをいたしました。

続きを読む
公演
雨月

今日は朋之会で雨月のシテを勤めさせて頂きました。未熟ながらこの曲に挑戦させていただきましたが、武田先生が地頭をしていただきました。今回の曲は能楽師として今の松木千俊がどうあるべきかと自問自答できた能だったと思いました。能 […]

続きを読む
公演
アートキャラバン松戸特別公演

今日はアートキャラバン松戸公演でした。あいにくの台風の天気でしたが、無事盛会に済むことができました。御宗家の羽衣、大松、佐川、岡庭、松木による石橋と豪華な番組で、私は久しぶりに白獅子を勤めました。明日は朋之会て雨月を勤め […]

続きを読む
プライベート
アマリリス

5月に咲いたアマリリスがまた咲きました。狂咲きでしょうか。今年は朝顔と、夕顔の花はほとんど咲きませんでした。異常な気象がこんなところにも出てます。ちなみにプランターのトマトも今年はダメでした。

続きを読む
公演
撮影

今日はスタジオディーバのカメラマン山口直也氏による撮影をいたしました。午前中は千駄木のスタジオで、午後から神奈川の三浦市の城ヶ島公園の海岸での撮影でした。屋島と江口の二曲を撮影しました。お天気が心配でしたが、よいお天気の […]

続きを読む
公演
白山奉納

先月25日白山で奉納させて頂きました。とてもお天気がよく、とても暑い1日でした。ご出演頂きました関係者他皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

続きを読む
プライベート
釣り

先日の釣り大会の模様です。カメラ前島吉裕

続きを読む
舞台予定
9月の予定

9月2日(土) 能尚会   8日(金) アートキャラバン松戸公演 石橋   9日(土) 朋之会 雨月   12日(火) 船橋ワンコイン講座 新橋ワンコイン講座   13日(水) 印西ワンコイン講座   14日(木) 練馬 […]

続きを読む
プライベート
釣り

今日は3年ぶりの釣り大会でした。 馬野、高澤、村岡、成田(今回は欠席)の四氏と私の5人の釣り好き(私以外は熱烈な愛好家です。プロのような方々です)が5年前から時々釣りをいたしておりましたが、他の方にも声をかけようと毎年一 […]

続きを読む
稽古場
千葉観世塾

今日も暑い一日でしたね。今日は千葉の観世塾でした。井筒と蝉丸の二曲を皆さんとうたいました。

続きを読む
その他地方
諏訪能楽教室

今日は諏訪の能楽教室でした。午前は大人、午後は親子教室をさせていただいております。10月の文化祭に向かっての稽古のほかに、能面のお話をいたしました。終了後長野に向かったのですが、途中大雨で列車が運転中止となってしまい、代 […]

続きを読む
プライベート
虫干し

今日は私どもの所蔵の装束の虫干しをいたしました。修理しておりました装束が戻ってまいりました。使える喜びを感じております。

続きを読む
公演
NHK FM録音

台風の被害が物凄いことになっております。自然の力の大きさを改めて感じます。このエネルギーを発電とかに利用できないものでしょうかね。被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。 東京はそれほどの影響はなく出かけることができま […]

続きを読む
プライベート
虫干し

台風が近づいてまいりました。大きな災害が起きないことを願うのみでございます。11日より本日まで武田財団の装束虫干しでした。最終日の今日は時折土砂降りの天気でしたが、無事片付けが終わりました。見学された方は昨年よりかなり多 […]

続きを読む