管理

管理
8月の予定新着!!

8月2日(土)(松木千俊63歳誕生日)  きらくの会 4日(月) 船橋ワークショップ 於 きららホール 10日(日) 印西ゆかた会 17日(日) 白山奉納 羽衣 23日(土) 坂城 千曲薪能 30日(土) 朋之会 熊坂替 […]

続きを読む
管理
練馬ワンコイン講座新着!!

今日は練馬のワンコイン講座でした。テーマはそれぞれ能楽師の役割などをお話しさせていただきました。暑いなかを今年一番のご来場を頂きました。来月はお休みで、次回は9月になります。

続きを読む
管理
手長神社七夕祭新着!!

今日は諏訪の手長神社にて七夕祭が開催されました。(小ぶりですが能舞台があります)毎年能楽教室の皆様が参加されまして、大人の方たちの連吟と親子教室の子供達の仕舞がご披露されました。始まる前に雨が降ってまいりましたが、無事に […]

続きを読む
管理
荒磯GINZA能

先日荒磯GINZA能で班女笹之伝を勤めさせて頂きました。撮影前島吉裕(写真の転用はお断り申し上げます)満席となりました。ありがとうございました。

続きを読む
管理
金井能楽堂にて

佐渡二日目今日は金井能楽堂(佐渡で唯一の屋内の能楽堂です。ものすごく立派な舞台です)にてお素人の会が開催されました。東京千葉からの皆様以外に、新潟、佐渡の方々も大勢参加してくださり、10時から4時までの賑やかな会となりま […]

続きを読む
管理
佐渡正法寺ろうそく能

昨日は佐渡の正法寺に於きまして、第20回ろうそく能が開催されました。とても暑い日でしたが、満席のお客様の前で熊坂を勤めました。正法寺ご住職様のほか大勢の僧侶による読経、葛西聖司先生のお話のあとろうそくを点火し熊坂が始まり […]

続きを読む
管理
謡会

今日も暑い一日でしたね。今日は 101歳6ヶ月(2月で102歳です。すごい)を迎えられたお弟子さんとの謡会でした。お住まいのところの集会所をお借りして、崇俊の他会員の皆様4人参加してくださり、二曲をうたいました。野宮のシ […]

続きを読む
管理
父の日

父の日に娘から疲れの取れるパジャマをプレゼントされました。明日は元気になると思います。

続きを読む
管理
坂城小学校

今日は暑かったですね。坂城もものすごく暑かったです。坂城小学校の4時間目と5時間目で能楽教室を開催させて頂きました。途中給食を頂戴し(以前練馬区の小学校で頂いたことがありましたが2回目です)午後から父兄も参観され、充実し […]

続きを読む
管理
村上小学校

午後は村上小学校(6年生29名)に伺いました。こちらもとても熱心な生徒さんばかりで、時間を忘れるぐらいでした。嬉しい限りです。教育長様もご覧くださり、本当に感謝申し上げます。また校長先生はじめ、関係者の皆様にもご尽力賜わ […]

続きを読む
管理
南条小学校

今日は午前中坂城町立南条小学校(6年生43名)の能楽教室でした。能の話しのほか、能面、小鼓、謡(猩々)の体験をしてもらいました。とても熱心で、質問も沢山してくださいました。校長先生はじめ、関係者の皆様に感謝申し上げます。 […]

続きを読む
管理
7月の予定

7月4日(金) 諏訪七夕祭 手長神社 8日(火) 船橋、新橋ワンコイン講座 10日(木) 練馬ワンコイン講座 12日(土) 大分しっちょん能 13日(日) かちょう会別会 16日(水) 印西ワンコイン講座   19日(土 […]

続きを読む
管理
軽井沢と坂城

昨日は軽井沢と坂城のお稽古でした。晴れたり、降ったりと不安定なお天気で、浅間山がはっきり見えませんでした。8月23日の薪能が近づいてきました。妹も参加させて頂き、関係者の皆様との打ち合わせも最初段階になり、薪能に出演する […]

続きを読む
管理
練馬ワンコイン講座

今日は練馬のワンコイン講座でした。今月の講座も無事終わりました。ご来場賜りました皆様に御礼申し上げます。

続きを読む
管理
印西ワンコイン講座

今日も雨でしたが、午前中印西のワンコイン講座を開催致しました。いつもより多いご参加を頂きました。ありがとうございました。

続きを読む