今日は千葉の観世塾でした。
今回より形式を少し変えての開催となりました。
柏崎と鵜飼の二曲をうたいました。

今日は千葉の観世塾でした。
今回より形式を少し変えての開催となりました。
柏崎と鵜飼の二曲をうたいました。
今日は千葉の観世塾でした。
鞍馬天狗、田村、葛城の3曲をうたいました。
今日は松木舞台にて月並会でした。
忠度、熊野、歌占、阿漕の4曲をうたいました。
今日は1月以来の日光のお稽古でした。
こんなにも日が長くなるのですね。
お稽古のあと、宮司様もご参加くださり、遅まきながらの新年会を会員の皆様と老舗の高井屋で催してくださいました。本当にここのお料理は美味しいです。幸せです。日光に行かれたら是非いらしてください。お庭も素晴らしいです。
今日は長野でした。長野も暖かくなりました。来月は桜の咲く頃にまいります。お花見が楽しみです。
今日は坂城の稽古でした。
暖かい日でしたね。浅間山は真っ白でしたが、坂城はポカポカ陽気でコートがいりませんでした。
今日は千葉の観世塾でした。鞍馬天狗、難波、葵上の三曲をうたいました。
明日から3月。桜はいつ咲きますかね。
今日は坂城の稽古でした。途中軽井沢は雪がすごく、浅間山もすっかり雪化粧しておりましたが、小諸、上田、坂城は雪が全くなく、長野は広いと感じます。
8月開催予定の薪能の打ち合わせもいよいよ本格化してまいりました。あっという間に8月になります。
今日は日光のお稽古です。風が強いです。先月に比べ日が長くなりました。
今日は坂城の稽古の後、長野の菩提寺の盛伝寺に暮れのご挨拶に伺わせていただきました。寒波の影響で寒かった、寒かった。