5月5日(日) 観世会定期能
6日(月) 武田文志氏主催のお素人会
9日(木) 練馬ワンコイン講座
11日(土) 浅見重好氏主催のお素人会
12日(日) 博多初陽会
14日(火) 船橋ワンコイン講座
15日(水) 印西ワンコイン講座
17日(金) 能9
25日(土) 東京観世会 鉄輪シテ
27日(月) 千葉観世塾
28日(火) 新橋ワンコイン講座
29日(水) 諏訪でワークショップ
5月5日(日) 観世会定期能
6日(月) 武田文志氏主催のお素人会
9日(木) 練馬ワンコイン講座
11日(土) 浅見重好氏主催のお素人会
12日(日) 博多初陽会
14日(火) 船橋ワンコイン講座
15日(水) 印西ワンコイン講座
17日(金) 能9
25日(土) 東京観世会 鉄輪シテ
27日(月) 千葉観世塾
28日(火) 新橋ワンコイン講座
29日(水) 諏訪でワークショップ
クレジットカードの登録
1. 「PayPalへようこそ」のメールにある 「カードを登録」 ボタンをクリック。
2. PayPalのパスワードを入力してログインする
3. クレジットで支払うの「続行」をクリック
4. カードを入力する
銀行口座の登録
1. マイアカウントに移動
2. 「個人設定」メニューの「銀行口座の登録または編集」をクリック
3. 銀行口座を登録する
認証を実行する
1. マイアカウントに移動
2. ようこそメッセージの下に「ステータス: 未認証」とあるので「認証を実行する」をクリック
3. 次の画面でも「認証を実行」
4. 「PayPalコードの送信」というボタンが(たぶん)あるのでクリック
5. 後日カードの請求書にPayPalから200円の請求があるので、そのコードを同じ画面に入力
自分が買い物をする側ではないならクレジットカードは必要ないのですが、アカウントの信用度のために登録が必要です。
普通の決済システムでは店舗の信用調査をするものですが、PayPalではクレジットカードの登録を信用調査に代わりとしているのです。
チケットを購入された方がいると、info@matsunokai.comにメールが届きます。
info@宛のメールは、chitosi@とtakatoshi@(及び当面はyoshiyuki@rapidexp.com)に転送されます。
通販の事務を担当される方は次の作業をしてください。
1. 通販の管理画面のサイドメニュー>注文>未確認リスト を確認してください。
2. 未確認リストには「未発送」の一覧と「入金待ち」の一覧があります。銀行振込で購入の方は「入金待ち」に入ります。
3. 銀行への入金を確認しチケットの発送手配を済ませたら、「入金待ち」の一覧から該当者を選択し、詳細画面で「入金あり」のボタンをクリックしてください。
4. ユーザさんには「発送通知」のメールが送られます。
この投稿はブログにログインした者だけが閲覧できる非公開ページです。
管理ページへのリンク
ショッピングカートも同じユーザ名とパスワードでログインしてください。
公演スケジュール
ショッピングカートの管理画面のメニュー「イベント」で新規追加・管理します。
やり方が分からない場合は、当面の日程をこのページのコメント欄に書き込んでください。私(見米)が登録いたします。
その他
ブログの運営などについての質問やディスカッションに、このページのコメント欄が使用できます。